フルスモにしてる人は毎回車検の度に剥がしてまた、工賃払って貼っ
フルスモにしてる人は毎回車検の度に剥がしてまた、工賃払って貼ってるんですか?だとしたら車検代プラスフルスモ代みたいに料金加算確定になってますね 透過率測る機械が高くてそれならOKって所もあるだろう
陸運局は流石に測るだろう、ユーザー車検でOKとryu さんが書いてるけど?
どうゆうことだろう?
フィルムの透過率70%あれば、合格だけど彼は19% で合格って不合格なんだけど?
https://www.ystruck.jp/blog/%E8%A6%8F%E5%88%B6%E7%B7%A9%E5%92%8C%E8%A1%A8%E7%AB%A0%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/#:~:text=%E7%B7%A9%E5%92%8C%E6%A8%99%E7%AB%A0%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%AE,%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
どうもトラックの話みたいなのが多いなあ、普通車は関係無いのかな? 私は、毎回ユーザー車検でそのまま受験です。何の問題もありません。
ちなみに可視光線透過率19%ぐらいで、運転席に誰か乗っているぐらいのシルエットがあるぐらいのこさです。
保安基準を緩和しているので、保安基準緩和標章を一緒に提出すれば問題ありません。後方ボディーに基準緩和標章(ステッカー)を貼る必要があります。
フィルムは自分で貼ります。 フロントは別とすれば規制されるのは前席左右だけなんで、手慣れている人なら造作もないです。 自分で貼っているケースもありますね。 フィルムの透過率70%あれば大丈夫ですが透過率数から言いますと透明にあたります。又、ゴーストフィルムも今日から(令和6年10月1日)から厳しくなりますし令和3年10月登路車両からOBD車検も追加されます。
ページ:
[1]