ウインカーの作動についてお聞きします。 - ウインカーブザーを取り付
ウインカーの作動についてお聞きします。ウインカーブザーを取り付けようと、ウインカー配線のチェックの為検電テスターで確認したところ、繋ぐと不点灯、外すと点灯します。この線にウインカーブザーを取り付けたところ、点滅、ブザーが早くなります。どう繋げばいいか分かりますか? >ウインカーブザーを取り付けようと、ウインカー配線のチェックの為検電テスターで確認したところ、繋ぐと不点灯、外すと点灯します
まずこれが理解できないです。
正常な検電テスターとウインカー配線ではありえないです。
>この線にウインカーブザーを取り付けたところ、点滅、ブザーが早くなります。
ブザーの分消費電力が増えた結果です。
このブザーって昔ながらの接点があるブザーですよね。
電子ブザーなら消費電力が小さいので影響はわからないくらい小さいはずです。
また。この接続では、左右反対の時はブザーが鳴らないですよね。
バイク名とブザー名というか種類を書いてください。 > ウインカーブザーを取り付けたところ、点滅、ブザーが早くなります。
> どう繋げばいいか分かりますか?
ウインカーリレーの定格から外れて玉切れ検知によるハイフラ状態。
・ウインカーブザーの型式
・ウインカーリレーの型式
・ウインカーの電球電圧・W数
・検電テスター型式(主に内部抵抗値など)
が不明だと何とも言えない・・・
想像では
検電テスターをウインカーの電球へ並列接続する事により
ウインカーリレーの定格から外れる為消灯。
型式などが不明の為これ以上は解りません。 「、繋ぐと不点灯、外すと点灯します。」
どこに何を繋いで、何が点灯するか教えてください。
ページ:
[1]