1026751170 公開 2024-10-17 17:44:00

車が好きな人に質問です!この黄色いライトってなんの為にあるんですか?

車が好きな人に質問です!この黄色いライトってなんの為にあるんですか?眩しいのですが…

106126452 公開 2024-10-17 17:57:00

そのランプは「フォグランプ(フォグライトとも)」です。
読んで字のごとくフォグ・・・霧が出ているときに使うものです本来は。
霧が出ているときにヘッドライトをそのまま使用すると、霧に光が当たって拡散してしまい「目の前全体が白く光って、何も見えなくなる」ことがあります。
フォグランプは、霧がかからない路面上30cmくらいを照らすような設計になってますので、霧が濃いときはヘッドライトよりフォグランプが有効になります。
黄色いのは、昔のトンネル内の照明がオレンジだったのと同じ理屈で「黄色~オレンジの光は波長が長く遠くまで届きやすいから」です。ただこの理屈には「どこまで本当に有効なのか?人間の目にそこまでの差が感じられるのか?」って点が不明確で、あまりに太陽光と色調が違って見えることもデメリット。
よって近年はトンネル内も白色光だし、車のフォグランプも「極端な黄色は車検不適合」になっています。
で、このフォグランプ、上で書いたように「下方を照らす」から、バンパーの下部に装着しないとあまり意味がないんですが、一時期のトヨタ車など「ヘッドライトのすぐ横・同じ高さ」に装着されたケースもあり、メーカー自身「どこまで本当にフォグランプの効能が判っていたのか?」怪しいものです。
今の日本なら、本当にこのフォグランプがないと困るってシーンはほとんどないのが実情でしょう。もちろん人に寄ります。山間部に住まれている方には、必要なシーンも多いでしょうが。

tan108102462 公開 2024-10-17 21:56:00

正規の使い方は先の回答者様が書かれた通りです。
霧でも大雪でも無いのに点けてるのは"お馬鹿の証明"です。

116954603 公開 2024-10-17 18:06:00

フォグランプ、濃い霧の中走る時に左右の白線をしっかり照らして走行車線の真ん中をしっかり走る為のライト、なのですが本来の意味知らない人が多いのでファッションランプ化してるのが本音だと、、一様車検の保安基準で上側に照らすのはNGだたはずですが社外の爆光バルブなり上向きに照らすとかいじって変えて走ってるやからも一定数いると、、後は純正が電球タイプのものからledのバルブに変えると光が散らなく強い光で照らすから周りから眩しく感じると、、

may1211317783 公開 2024-10-17 17:55:00

こちらのランプはフォグランプ(フォグ=霧)と言います。
濃霧や吹雪などの時、前照灯(ヘッドライト)を付けると霧や、雪にライトが反射して前方がみずらい状況に陥ります。
その際に、前照灯を消してフォグランプを付けることにより、視界が改善します。
また、豪雨の場合は、前照灯とフォグランプ両方を付けると視界が改善することがあります。
ただフォグランプを利用したからと言っても、上記状況下では視界が非常に悪いので慎重な運転が求められます。

men1011427366 公開 2024-10-17 17:50:00

フォグランプ
フォグランプの「フォグ=fog」は、英語で「霧」という意味です。フォグランプは、日本語で「霧灯(むとう)」と呼ばれます。その名の通り、濃い霧が発生した際などに点灯させて、視界を確保する重要なランプです。霧が発生しているときに視界を確保する以外に、豪雨や降雪などで視界が悪いとき、対向車に自分の存在をアピールして接近を知らせる役割もあります。
晴天時に常時点灯させているのは情弱なだけです
あと無意味な爆光タイプを付けているア〇もたくさんいます
迷惑極まりない

bic1142257192 公開 2024-10-17 17:50:00

霧が出た時用です。
フォグランプと言います
フォグ→日本語で霧
霧が出てない時にはつけません。
つけたままの人は切り忘れだと思います
ページ: [1]
全文を見る: 車が好きな人に質問です!この黄色いライトってなんの為にあるんですか?