マフラーの名称を教えて下さい。私は①の部分が「フランジ」と思っていたのですが
マフラーの名称を教えて下さい。私は①の部分が「フランジ」と思っていたのですが、「マフラー フランジ」でググると②の画像ばかりが出てきます。
では、①の名称はなんでしょうか?
①フランジ
②フランジホルダ
フランジは輪状の縁や鍔をさします。
水回りなどに使用されるものは、フランジとホルダーが一体になっている見た目は②にような品ですが、配管に溶接やネジなどで固定されています。
①に関しては、稀にフィッティング(継手)と呼ぶ事もあります。 私も①をフランジと呼んでいました。
しかしWikipediaもしくはGoogle検索で”フランジ”を調べると
どうやら正解は②であるようです。
私も勉強になりました。 私は
①エキパイのフランジ部
②フランジプレート
と言ってますね フランジってのは、部品を取り付けるボルトを通す為に板状に広がった部分のことです。
よって、②がフランジです。
①は、普通に「差し込み口」ですね。 差し込む形状のヤツですかね。
手元にあるワゴンRのパーツカタログを見てみたら、差し込んだ後に締め付ける部品は「クランプ」ってなってるね。
という事は、「マフラージョイント」って事になるんでしょう。 ②がフランジで①は「差し込み部分」ですかね?②だけの決まった名称はないと思いますよ
ページ:
[1]