r7410954423 公開 2024-10-18 19:30:00

アルファード ALPHARD20後期ヘッドライトバルブについて質問です。良くメルカリとかで出

アルファード ALPHARD20後期ヘッドライトバルブについて質問です。
良くメルカリとかで出品してるLEDポン付けタイプってあるんですが、本当にポン付けでいけるんでしょうか?バラストが付いて無いタイプなんですが…

wka1148919317 公開 2024-10-18 20:57:00

情報が錯綜しているようなので整理させていただきます。
20アルファードに限らず、純正HID車にポン付け出来るLEDバルブは各社から発売されています。
ただし、純正がD2RとかD4Rすなわちリフレクタータイプの場合はお勧めしません。
多くのLEDバルブでカットラインが綺麗に出ないからです。
商品例
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mine-shop/d200000r.html?sc_e=slga_fpla
車検がロービーム検査に移行した事により、この手のLEDバルブに換えた車両は光量は十分でもカットラインが出ない事で不合格になるケースが多いです。
純正がD2SとかD4Sといったプロジェクタータイプなら、カットラインがシャープに出るので問題ないと思います。

nac1112874680 公開 2024-10-18 23:41:00

D4Sならば、HID(ディスチャージ)なので、通常はバラストが付いています。というか、バラストがないとバーナーが点灯しません。
バラストがないとすれば、バーナーにせずハロゲンなどの電球を接続していることになります。
※バラストは、ヘッドライトユニットの底についています。
バーナーの端子は、どのような形状になっていますか?
①丸型の内側と外側のソケット状になっている。
②差し込み端子状になっている。
①の端子形状であれば、その元をたどっていくとバラストがあります。
②の端子形状であれば、バラストがついてない(バラストレスで直接バルブに通電している)タイプです。
※ヘッドライトユニットを外せば確実にわかります。
ヘッドライトユニットを外すには、フロントグリルやバンパーを外す必要があります。
バラストがあれば、バーナーの端子を繋ぐだけなのでポン付けです。
交換はディーラーでもやってもらえます。
バラストがなく、バルブに直接給電するタイプであれば、ポン付けとはならず端子からの交換になります。これは保証対象外でディーラーでは交換してもらえません。
いずれにせよ、現状でどのようなヘッドライトバルブ(バーナー)を使っているのかが分からないとポン付け可能かどうかわかりません。

1252179407 公開 2024-10-18 20:16:00

間違った情報は気をつけてください
アルファードはHIDですが
簡単にLEDにできます

HIDバルブをLEDバルブに交換するだけで大丈夫です
ただ 安物を買うと思ったほど明るくなかったり
すぐ壊れたりするので
そこそこ有名な所のを買うのがいいと思います

tah1116114131 公開 2024-10-18 19:48:00

アルファード20後期ヘッドライトバルブはHIDでは?
HIDバルブからLEDバルブに交換するにはポン付けは無理です。
簡単にバルブ交換出来るのはハロゲンバルブからLEDバルブです。
ページ: [1]
全文を見る: アルファード ALPHARD20後期ヘッドライトバルブについて質問です。良くメルカリとかで出