質問です30系プリウス PRIUS後期のヘッドライトの電球の球を夜でも見や
質問です30系プリウス PRIUS後期のヘッドライトの電球の球を夜でも見やすい、かなり明るい球に変えたいのですが無知でわからず質問させていただきました
どのような球で良いでしょうか?
アドバイスとお薦めがありましたらよろしくお願いします >30系プリウス後期のヘッドライト
には、ハロゲンとHIDとLEDとがあるけど、ここは分かっていての質問?
ハロゲンならHIDやLEDコンバーキョンキットを使うのが手っ取り早い。
HIDならバーナーがもう劣化してきてんだろうから新しいバーナーに交換するか社外の55Wタイプに一式交換。
LEDはそもそも交換不可(ヘッドライト自体をハロゲン用に交換してしまえば可能)。
です。
あと、ヘッドライトを一旦外してレンズの内側をクリーニングする事も重要。
30プリウスはレンズの内側が曇ってきて車検が通らなくなるほど光量が落ちる。 30系プリウス後期のヘッドライトの電球はハロゲン球とHID球があります。
https://www.nissei-polarg.co.jp/koito/hyo/result.php?dc=10100036
HID球であれば劣化している事もあるので交換してみる。
ハロゲン球であればLED球に交換してみる。
でしょうか?
ページ:
[1]