sta1247479909 公開 2024-10-26 15:10:00

ヒューズBOXからの電源取り出しについて教えてください。ドラレコやレーダー探

ヒューズBOXからの電源取り出しについて教えてください。

ドラレコやレーダー探知機などをシガーではなく電源直結式に切り替えたいので、部材を取り寄せてるところです。
ドラレコやレーダーなんて消費電力も少ないので、あまり気にしていませんが、ヒューズの向きについてです。
15Aのヒューズと入れ替える予定ですが、ヒューズの向きって、片方から配線が出ててヒューズ管を通り、ドラレコの電源配線へと行きます。
そのヒューズを挿す向きっていうのは、検電テスターで電気が来てる方?流れていく方?
とか確かあったような気がします。
どちらの向きでも挿して良いって訳ではないですよね?

hi_118023751 公開 2024-10-26 19:00:00

もし駐車監視用に直電にするのであれば、中間スイッチを設けると、ちょっと便利です。
見当違いならすいません。

kas109814708 公開 2024-10-26 16:55:00

電流が来ている方ですね。
下流側にケーブルを付けると、トータルの電流でヒューズが飛ぶ可能性が高くなります。

kai1048087229 公開 2024-10-26 16:53:00

安全を考えれば流れていく方に配線がくるように挿したほうがいいと思います。
ヒューズから出た配線をドラレコなどの電源にいくと思うのですが、もちろんヒューズは入っていると思いますが、万が一なんらかの事情によりヒューズとヒューズの間でショートした場合、電気が流れてくる方に配線をくるように挿してしまった場合ヒューズがない為車両火災になる可能性あります。
流れていく方に配線がくるように挿していればショートしてもそのヒューズが切れて車両火災にならなくてすみます。
1つ問題があるとすれば、ヒューズの先の機器がどれくらいの電流を必要としてるかがわからないのでMAXで機器が動いた時に最大の電流が流れ、ドラレコなどの必要とする電流が加わったときにそのヒューズが切れる可能性はあります。
ですが自分なら流れていく方に(下流側に)配線がくるようにヒューズを挿します。

1022101144 公開 2024-10-26 16:51:00

テスターで反応した側から電源をとって下さい。

v1610166336 公開 2024-10-26 15:32:00

だいたいが内側から外側に向かって電流が流れますが、違う場合もあるので、テスターで点検してください。
ヒューズ抜きとった状態で、ヒューズがささってた端子にテスター当てて反応が出た方が上流です。
なので上流側にヒューズが来るようにしてください
ページ: [1]
全文を見る: ヒューズBOXからの電源取り出しについて教えてください。ドラレコやレーダー探