自動車の6速化は、いつ頃から、復旧し始めたのですかね。(一般
自動車の6速化は、いつ頃から、復旧し始めたのですかね。(一般的な5速化から)わかる方よろしく回答お願いします。 国産初は93年の80スープラ
普及てのは線引次第だと思いますが、珍しくないと思えるようになったのは00年前後、S15やアルテッツァ等ハイエンド車種以外にも採用され出した頃。
この頃のそれらはミッションサイズ上げたくない、でも6MTにしたい、でギヤが薄く、ちょっとパワーアップするとすぐ壊れるガラスミッションとか言われてましたね。
ATの方は4速時代が長く、89年にセド/グロが5速採用してそれっきり、ベンツBMWが6速7速投入してましたがそっちもそれっきり。
国内ではCVT普及期でもあり、CVT刻んだだけのエセマニュアルモードで多段化の印象です。
06年にレクサスLSが世界初8速AT、以後高級車市場で9速だの10速だの超多段化が一気に進み、「6速時代は無い」感じです。 国産最初はアイシンのミッション(トヨタ車用)。それを日産が高い金払って技術提供してもらったんだけど、出来栄え(中身)があまりに酷くて結局全部作り直したという経緯があります。
とはいえ日産も鳴かず飛ばずであまり貢献していないのが悲しい。 MTの話ですか?日本初はスープラです
普及というとレビンAE111が前期は5MT、後期になると6MTですから
1996年ぐらいからでしょうか
ページ:
[1]