mya11313724 公開 2024-10-29 02:13:00

TEINの車高調についてなのですが。基準車高純正比というのは最大値ま

TEINの車高調についてなのですが。
基準車高純正比というのは最大値まで上げても純正車高よりー35mm落ちますよってことですか?
下限と上限の数値の方もあまりピンと来ていません、、
詳しい方ぜひ教えてくださいm(_ _)m

rup1147496380 公開 2024-10-29 12:32:00

>基準車高純正比というのは最大値まで上げても純正車高よりー35mm落ちますよってことですか?

説明書通りの寸法に合わせて組めばだいたいそのあたりの車高になりますよ、ということ。

>下限と上限の数値の方もあまりピンと来ていません、、

みたまんまです。純正比で下限にしたら何ミリさがる上限だと何ミリさがる(上がるのも稀にある)だけです。
更に細かく言うと、黄色が物理的にその車高調で調整可能な範囲、緑色がメーカー側で推奨する調整範囲です。

>雪国に住んでるので冬はなるべく純正車高に近い状態で乗りたいですね。

冬はノーマルに交換しないと車高調がダメになるリスクがあるので雪が降ったらノーマルに戻してくださいね。

hay1110078131 公開 2024-10-29 07:03:00

基準車高純正比
↑読んでそのままの意味です。取説状態で組めば純正より35ミリ落ちるということです。
最大に上げてもー25ミリ付近ですから、あまり変わらないかもしれないですね。それなら、純正スプリングがいいんじゃないでしょうか。

1028762136 公開 2024-10-29 05:52:00

基準のなので純正よりも-35が標準でそこから上げたり下げたり出来ると言う意味です。右側は上げたり下げたりすると純正との差ですね!

1049897658 公開 2024-10-29 04:48:00

上段がフロント
下段がリヤ
フロント最大幅が−94〜+7mm
推奨幅が−45〜−25
リヤ側の見方も同じ
それで−35は極端に支障も出ずバランス良い位置ですよって事ですね。
あくまで製造メーカーの推奨範囲の話なので、乗り心地や運転操作の煩わしさなど犠牲にし−50下げようとあなたの自由です。

tar12666754 公開 2024-10-29 03:39:00

その車高調は純正車高-35mmを基準として設計されているという意味だと思います。
なので、メーカーとしてはその車高で使用するのがベストだと言っているのでしょう。
その基準車高±10mmが推薦車高、下限、上限は文字通りで、表中上段のフロントなら目一杯下げると純正比-94mm、目一杯上げると純正比+7mmが調整可能範囲だという事です。
ページ: [1]
全文を見る: TEINの車高調についてなのですが。基準車高純正比というのは最大値ま