HA36アルトNACVTレーザーレーダ無しナビ無し、純正CD
HA36アルト NA CVTレーザーレーダ無し
ナビ無し、純正CDラジオ
この車に
①ドラレコ
②バックカメラモニター
③ETC
④アイドリングキャンセラー
を取り付けしたいのですが、電源はヒューズボックスからヒューズに配線付いてるやつを使用し、電源を取る予定なのですが、それぞれ単独で取り出し必要でしょうか?
みなさんはどうしていますか? ④以外オーディオ裏に接続します。
36アルトはオーディオは外し易いです。
電源が?ならEPP-032H等を使うと分かり易いです。
バックカメラモニターは中華製のセットなのでしょうか?
電源接続等も良く考えて接続しないと立ちがらない時があります。
ETCを取付る時ステーを使う事が多いですが36アルトはパネルが外れな意外に大変です。
電装系を取付するなら最低限安い検電テスター、ギボシ加工セット位ある方が何かと楽です。 HA36アルトにドライブレコーダー、バックカメラモニター、ETC、アイドリングキャンセラーを取り付ける場合の電源取り出し方法についてですね。
一般的には、それぞれの機器ごとに電源を別々に取り出すのが安全です。理由は以下の通りです。
・機器ごとに消費電流が異なるため、1つの電源から取ると過電流になる可能性がある
・機器の動作状況によって電流変動があり、他の機器に影響を与える可能性がある
・万が一の故障時に原因特定が難しくなる
ただし、電源容量に余裕があり、機器の消費電流の合計が許容範囲内であれば、1つの電源から分岐して取り出すことも可能です。その場合は、適切な太さの電線と確実な接続が重要になります。
おすすめは、機器ごとに専用の電源を取り出すことです。作業時間はかかりますが、将来のトラブルを防げます。ヒューズボックスからヒューズに配線付きのものを使えば、手間も省けるでしょう。
ページ:
[1]