マイナンバーカードと免許証が一体型になるマイナ免許証の運用が決定し
マイナンバーカードと免許証が一体型になるマイナ免許証の運用が決定しましたが、これは結局、マイナンバーカードを携帯しなければならないということですか?スマホとの連携はいつになるのでしょうか? 選択パターンのうち「マイナンバーカード免許証のみ」を選んだ場合は、マイナンバーカードの携行が必要になります。
https://www.digital.go.jp/policies/mynumber/smartphone-certification
スマホで保険証が使えるようになるのも対応予定中なので、運転免許証の対応はそのその後と思います。保険証と異なり免許証情報を直接書き込む必要が有るので、対応に時間が掛かるかもしれません。 2025年3/24~開始する予定です。
マイナンバーカードは携帯しないといけないです。
強制ではないので、更新時に選べます。
免許の取得、更新時などに要する手数料を定める。現行では2500円かかる更新料は、マイナ免許証の場合は2100円、従来の免許証の場合は2850円、双方を持つ場合は2950円となる。 三つの選択肢があります。
マイナ免許証(形態が必要です)
従来御免許証
両方
という風に選択ができます。従来の免許証を残すのは、外国に言って車を運転する場合に必要だからです。
スマホは検討中のようです。 マイナンバーカードはスマホに搭載して、物理カードは自宅に保管という運用になると思います。スマホには生体認証がついているので、現在のように物理カードを運転時にもちあるくより、盗難やふんしつにつよくなると思います。 マイナンバーカードに一体化し、従来の免許証返納を選択すれば、マイナンバーカードの携帯が必要になります。
一体化しない(現状通り)、一体化し免許証も所持するを選択すれば、手元に免許証があるので、従来通り免許証を携帯すれば良いです。 さて?。スマホとの連携については、まだ先の話でしょう。来年度から始まるのは、あくまで「免許情報を登録したマイナンバーカードを携帯すれば、免許証不携帯にならずに済む」と言うだけですから。
ページ:
[1]