3ナンバーになったノア NOAH とステップワゴン Wagon 。5ナンバーを守ったセレナ。・・・
3ナンバーになったノア NOAH とステップワゴン Wagon 。5ナンバーを守ったセレナ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ミニバンは3ナンバーだと日本では乗り難いという定義でカローラCOROLLA やプリウス PRIUS やカムリが3ナンバーになっても初代のノア NOAH から日本のミニバンは5ナンバーを守死し続けて来た長い歴史がありましたが。
よく分からないのですが。
3ナンバーになったノア NOAH て日本では乗り難くなったのですか。
と質問したら。
今までも2400㏄とかエアロパーツが付いたミニバンは3ナンバーだった。
という回答がありそうですが。
基本的には5ナンバーという定義になるのでは。
それはそれとして。
3ナンバーで大きくなったミニバンでは主婦が乗り難くなる。
3ナンバーで大きいミニバンだと日本の細い道が走り難くなる。
などと以前は定義されていましたが。
ノア NOAH とかステップワゴン Wagon て3ナンバーになって5ナンバーのセレナより乗り難くなったということなのですか。
余談ですが。
むしろ逆に日本人の定義は大きい=偉い。3ナンバー=高級車という定義なので。
大きくなったノア NOAH とステップワゴン Wagon はセレナ相手にマウントが取れるということですか。
質問の意味がわかる方がいますかね? いろいろ書いていらっしゃいますが、
要は、次のことですよね?
>それはそれとして。
>3ナンバーで大きくなったミニバンでは主婦が乗り難くなる。
>3ナンバーで大きいミニバンだと日本の細い道が走り難くなる。
>などと以前は定義されていましたが。
>ノアとかステップワゴンて3ナンバーになって5ナンバーのセレナより乗り難くなったということなのですか。
まず、「定義」という言葉がよく出てくるんですが、書いていらっしゃる定義って無いですよね。いわゆる個人の考えや価値観、時代の傾向みたいなものでしょう。
3ナンバーになったら乗りづらいとは言えないですね。
ミニバンの類いは、全幅の違いは、ほんの少し。全長はあまり変わらないですから。
ただ、ご指摘されている、主婦は乗りずらい、細い道(特に都内)は、
合っていると思います。
車高が高い分だけ見通しが良いので、直線の運転はし易くても、
死角が大きいですから、よく確認しないでスーパーとかの大きな駐車場を走行しているご婦人の方は多く危険を感じます。
都内は場所によっては、買える車が限定されてしまうお家もありますから、
なかなかミニバンとなると路地を走るのも対向車がいると大変でしょうね。
地方で土地がある方にとってはいいと思いますが。 今となっては3ナンバーも5ナンバーの区分なんて意味がありませんよ。よって、横幅広くしたほうが海外でウケが良いので寸法気にせず理想の寸法にした結果3ナンバーになったに過ぎません。あとなるべく寸法同じにして海外と国内区別なく作った方がコストは安くなるよね。 3ナンバーの車を日本の法律用語では普通車と呼びます。3ナンバーは普通の車です・・・・昭和の時代から何も変わっていません。
5ナンバーの車を小型車と呼びます 昭和の時代から ずっとコンパクトカーです。 実質どれも5ナンバーと変わらない取り回しの車です。
デカイ3ナンバーのアルファードもこれほど売れています。
アルファードぐらいの大きさだと違いも分かりますがノアボク・セレナ・ステップぐらいだと乗ってデカイ3ナンバーとは思わないでしょう。
違いを体感できる人はいないでしょうね。
プロテクターやらバンパーやらの付属部で寸法が5ナンバー枠を超えて3ナンバーになったフィットを運転してもやっぱり違いなんて分かりませんよ笑 VOXYとノアは実質的には3ナンバーサイズを守ってますね。
モデルチェンジ前と一緒でエアロやバンパーで3ナンバーという感じです。
そもそも質問はなんですか?
3ナンバーになってマウントとれるのかという質問ですか?
それだとすれば「3ナンバーになるだけではマウントは取れない」が回答ですね。3ナンバー車なんていくらでもありますからね。
カローラですら3ナンバーですから、3ナンバーが高級と思うような人は極少数になってきていますから、これくらいではマウント取れることはないでしょう。
ページ:
[1]