102666615 公開 2024-11-4 17:53:00

夕方あたりの車のライトって皆さんはどの段階に調整してますか?自分はわりと夜目

夕方あたりの車のライトって皆さんはどの段階に調整してますか?
自分はわりと夜目がきくから控えめにしてるんですが
相手がぶつける可能性もあるから
秋以降はつけるようになりました
補足ちなみにもし交通事故に巻き込まれた場合
こっちがつけてなかったら
やはり警察の心証は悪くなってしまうんですかね???

vio121453616 公開 2024-11-4 20:40:00

太陽の位置が低くなった時点で点灯します。
相手から見て逆光になった時、少しでも気付いて貰える為に。
法的には日の入りから日の出の間は点灯の義務があり、事故時には点灯してなかったから見えなかったとなれば過失割合が大きくなります。

ete115376507 公開 2024-11-4 20:40:00

「相手がぶつける可能性もあるから」
そう、自分が見えるからではなく、対向車がこちらの存在を確認できるようにするための早めの点灯。
中には闇夜の中でも自慢げに無灯火で走り続けるバカ者もおりますが、自分の為にではなく、あくまで対向車、相手の為にということをお忘れなく。

1149860211 公開 2024-11-4 19:47:00

オートライトの車しか乗ったことない。
教習車だけが手動だったけど、、早めにつけてた

wcb1119569906 公開 2024-11-4 18:57:00

まだ周りがあんまり点けてないうちから少なくとも車幅は点けますね。
オートは、私には遅過ぎる。
昼間でも曇天なら点けたり、雨でも点けたり。
長らくシルバーに乗ってて、あんまり目立たないかな、という意識があったのもあるし、今は色は変わったけど進出色ではないから…
まぁ見えにくいより見えやすい方がいいかな、みたいな感じで。

sui116377230 公開 2024-11-4 18:38:00

乗っている車がハイブリッドでバッテリーへの電源供給が潤沢なこと、ロービーム用ヘッドライトが35WのHIDで比較的省電力なこともあり、気安く点灯してしまいます。
AUTOモードもついていますが、利用していません。
対向車のデイライトが目立って見えるようになったら、さっさと点灯してしまいます。
日中の強い雨の時もすぐ点灯してしまいます。

sat128444750 公開 2024-11-4 18:16:00

地元の警察は日没の1時間前に点灯することを推奨しており, JAFは日没の30分前に点灯することを推奨している.
参考: https://jaf.or.jp/common/safety-drive/car-learning/safety-light
すでに他の方が回答されているように, 最近の車がオートライトが義務化されているが, このオートライトもだいたい日没30分前あたりで点灯することが多い(季節や天候などにもよるが).
日本の法律上は, 日没と同時にヘッドライトを点灯させればセーフだが, 日没の1時間〜30分前ぐらいの時点で周囲は暗くなり, 特に歩行者や他の車両から自分の車が見えにくくなりやすい. ので, 自分の車の存在に気づいてもらうという意味で, 私は日没のだいたい30分前にヘッドライトを点灯させています.
30分前ぐらいになると, オートライトが義務化された車のヘッドライトが点灯し始めるのでそれが目安になります.
ページ: [1]
全文を見る: 夕方あたりの車のライトって皆さんはどの段階に調整してますか?自分はわりと夜目