ロードバイクのホイールについて質問です。PINARELLO2022PR
ロードバイクのホイールについて質問です。PINARELLO 2022 PRINCE FX DISK 12s
のホイールを
campagnolo ZONDA DB にしたいのですが
Amazonで検索かけると色々な種類が出て
12sは11sでも問題ないのか含め
どれが対応可能なのか、よくわかりません。
詳しくないので教えて頂けないでしょうか。 12sに着けて使ってます。
ナローリムタイプです。
ワイドリムは名前が違ったんじゃなかったっけ?
その2タイプだと、どっちも11sにも付けれるよ。
今流行りの太めタイヤも履かせたければワイドリム。
28cまでで良いならナローリム。
重量はたいして変わらん。
最近のトレンドはワイドリムかな。 シマノは12速用デュラエースホイールのフリーボディーから、チタンだったものをアルミに変更しました。柔らかいアルミのフリーボディーの耐久性を持たせるために爪を1個増やしたのです。12速のスプロケットにはその爪がかかる溝を増やしています。11速用のフリーボディーには12速のスプロケットの1個増えた溝に嵌る爪は有りませんが、使用上の問題は一切ありません。
1個爪の増えた12速用ホイールのフリーボディーにはそこに嵌る溝が無い12速以外のスプロケットは嵌らないので、12速専用となります。 シマノ11速フリーはシマノ12速スプロケを無加工で装着できます。
campagnolo ZONDA DBを大枚はたいて買うくらいならカーボンホイールにすれば?
Elitewheelsエッジ超軽量道路ディスクホイールセット
https://ja.aliexpress.com/item/1005004767705476.html
40mm weight
1314g±3%
45mm weight
1330g±3%
50mm weight
1347g±3%
65mm weight
1495g±3%
先日アリエクでElitewheelsを買いましたが、16,666円以上なのに関税(消費税6%)を請求されませんでした。
なんか儲けた気分です。 おそらくZONDAはまだ11s用しか発売されていませんよ。ただ11s用ホイールに12sスプロケットは付けられますから問題ありません。
気を付けるべきはシマノコンポ用かカンパコンポ用かを間違えない事です。
ページ:
[1]