自動車免許のATとMTについてです。私は、現在高校3年生です。も
自動車免許のATとMTについてです。私は、現在高校3年生です。
もう少しで車校に通うことになるのですが、ATとMTを選択する際、両親にMTを取っておけと割と強く言われました。
私は先日行われた講座のようなもので現在日本ではATが主流でMTの割合は1%程度であると聞きました。
特に車に興味はなく、今後も就職でMTを使うということはないと思います。
まだ、ATに変更できる時期であるため早急に電話をするべきでしょうか?
それとも車校に通ってみて、限界を感じた場合に変更するべきでしょうか?
人生の先輩方からアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いいたします。 ご両親からお金を出してもらっているなら、
限界を感じるまではまずMTで行った方が良いと思います。
最初からATで行きたいなら、話し合うか自腹かだと思います。
普段からMTに乗っている身で言うのもアレですが、
MTの免許は運転の基礎という認識があります。
ATだと車が自動で行ってしまう変速と言う操作の大切さを学ぶ上ではMTの教習を受けるのは良い経験かなと思います。
(ここで挫折する人も多いのですが、理屈が分かれば簡単です)
ここまであーだこーだと書きましたが、
MTを運転する経験できるのは教習以外中々ないものなので自分の懐が痛まないなら人生経験としてやってみてはと思います。 ご両親がMTを強く勧められる理由は聞きましたか?
何か事情があれば、自分が将来それを必要と思うのか聞いても必要ないと思うのかで決めれば良いかと。
MTがあればATも乗れるので、あるに越したことはないと思います。
ちなみに私はATしか持っていないので、恥ずかしながら、クラッチ?何だそれ?的な感じです。
免許を取る時、同じく両親からMTで取っておいた方が安心!と言われましたが、これから先いらないでしょう!とATを選びました。
田舎なので農家の嫁に行く可能性があるかもしれないとか、うちはそんな理由でした。
既にATで免許取る割合が、半分以上になった頃ですね。
特に女性は圧倒的にATが多くなった世代です。
もし必要になったら、その時に限定解除をすれば良いと思いましたが、免許を取って25年くらいがたち、今のところ必要と思ったことはありません。
特に理由はありませんが、何となく持ってれば良かったかもなーと思うことは、何度かあります。
ただ、もしこれから万が一何か必要な事態になる事があったら、勉強して練習して限定解除というのは、心や体・判断力や技術など色々なものが衰えてきてるので、大変だろうなぁと思います。
となると、やはり若い頃にMTで取っておいたが良かったのかもしれません。
まぁ、ここまできたら、今更MTが必ず必要という出来事はないと思っていますが。 確かにMT車の割合は、普通車では2%は切っていると思います。しかし、MT車は、まだ普通車で売っています。大型の車でもMTが普通に売っていて、ATに移行しつつあります。
教習所時代、初めの数時間は大変かもしれません。2段階でAT教習があり、その時にATの簡単さに驚きます(ぼったくりを感じる)。
車は「足」として生活に必要な地域もあり、「足」に運転の楽しみを求めるならMTです。スピードを求めるならATです(そもそもスピードを求めても、一般道では日常的にスピード出せません)。
限界なら変更すれば良い。始めの数時間は限界でもなく「何が起こっているか訳分からない」状態。そこで頑張っていると仮免まで行ってしまう。卒検まで行ってしまう。MTだから免許が取れないより、ATと同じ教習内容ができない(ルールに沿った運転ができない)事で躓く事が多い。
AT車を所有する事になっても、心変わりしMT車をタイミングよく所有できるできるときもある。
知らない経験があるより、知っている経験が多い方が良い。
MT乗りの高齢者が、MTを維持したがる理由も理解できます。オーバーする事も有るけど、そこは親も織り込み済と思います。それでも、MTを取って欲しいと思うので、MTに挑戦すればいい。 MTの免許ごときで限界なんて感じないよ。
みんなMT車で教習受けて免許取ってた。
MTで取った方が、周りの状況に気を配れるようになると思うよ。
たかが30時間でも経験するほうが良いと思うけどね。 両親の意向通り、MTでの取得を推奨します。AT車が「自動変速」を行うことは知っていると思いますが、「手動変速」を経験してこそ自動変速を安全に扱えると思います。
手動できないから自動……っていうのは危険だと思うのですが。 >特に車に興味はなく、今後も就職でMTを使うということはないと思います。
みんなそうやって楽な方に逃げて、後で必要になって泣きながらクラッチに苦労するんだよな。
最初から苦労しておけば?
個人的には「準中型」を推しますが。
ページ:
[1]