L型用のタコ足って車種専用設計ですか、L型ならL20~28まで全て
L型用のタコ足って車種専用設計ですか、L型ならL20~28まで全て共通ですか?よろしくお願いいたします。
補足私のZはトラストと思われる黄緑色の汚いタコ足でしたが友人の2ドアR仕様のハコスカには
ステンレスのタコ足が付いていて甲高い乾いた音がしましたとてもピックアップが良くバイクみたいな音だねと言うと3リッターが400ccみたいな音と思われた様で怒ってしまいましたバイクの様なピックアップの良い音と言ったつもりでしたが!L型用のタコ足は車種専用設定ですかL型なら何でも付くのでしょうか?でもマフラーとのジョイントがあるからやはり車種専用設定ですか?よろしくお願いいたします 昔ジャパンにL28をプライベートで載せてました。装着したタコ足はハコスカ用等長ステンの45パイですがボルトオンでした。ただ装着マフラーとの関係でフロントパイプは市販品を買って自作加工しました。
基本スカイライン用はハコスカ~R30までと、同年代のローレルにはボルトオンでつくと思います。ボディやステアリング系の干渉も無いかと。違ってたらすみません。
Z用はステアリングがラックピニオンなので、その兼ね合いでスカイライン系とは微妙に違ってたはずです。何が違うのかは忘れましたが…
また、Z用はスカイラインにはつくけど逆はダメだったとか、いや、逆だったかな?そんな話も聞きましたが、なにぶんかなり前の話なのでそれも忘れました。
ブルーバードのL6の場合はどうだったっけな?何かが違ってたような気が…
セドグロのタコ足ならZ用にしないとダメだとか、もう記憶があやふやなんですが、組み合わせがあった事は事実です。
L20~L28まで、つくのはつきますよ。
車体とステアリング系に干渉しないかがキモで、フロントパイプから後ろはワンオフで作るくらいの気持ちでいた方がいいと思います。
タコ足~フロントパイプ~マフラーまでを全て加工無しのボルトオンでというのは、なかなかハードル高いですよ。
仮に全てボルトオン!って謳っている製品でも、微妙な調整や加工が必要な場合は多々あります。
それがL型時代の車ならなおさらです。というか、普通です。
以上、頑張って下さいね。 ボディによってぶつかるとか有ったと思います。 私の父が260ZG(オーストリア仕様右H)に乗っていてL28に載せ換えましたがタコ足はそのままだったので共通だと思います♡
またそのタコ足は父の従兄弟が乗っていたサメブルのL20に取り付けてあったモノなので不確かな回答で申し訳ありませんが共通だと思います。
ページ:
[1]