高速道路のチェーン規制について教えてください。夏タイヤに駆動輪だけはしごチェー
高速道路のチェーン規制について教えてください。夏タイヤに駆動輪だけはしごチェーンでもOKになるそうですがめちゃくちゃ危ないと思います。なんで許されるんですかね。 そういう規則を決めているのは後期高齢者のオヂイサン達だからですよ。昭和初期のころの気分でいるのでFFなんか知りませんFRとビートルのRRしか知らない人たちなんです。そういう人たちがなんでも決めていて若いのは何も言えない。 >高速道路のチェーン規制について教えてください。夏タイヤに駆動輪だけはしごチェーンでもOKになるそうですがめちゃくちゃ危ないと思います。なんで許されるんですかね。
法律自体が実際の雪国で生活してる様な人が作っている訳ではありません。
単純に首都圏程度の雪しか知らない人が多く、その人達が作った法律なら関東圏程度の雪しか想定出来ないでしょ?
単純に首都圏なら前輪チェーンでOKで作られた法律であって、実際に雪国で通用するのか?で言えば別問題です。 少しでも利便性を上げ、経済を回すためでしょうね。
ます、「冬用タイヤ規制」と「チェーン規制」は、現行法では別扱いされています。チェーン規制は、本来なら「通行止め」となる区間を、チェーンを履いている車だけは通行可能にする規制です。規制区間は限られており、よっぽどの大雪でないとチェーン規制はかかりません。現実の話で言うと、2018年から2023年度まで、一度も規制がかかったことはありません。(温暖化?)
尚、チェーン規制がかかると、スタッドレスタイヤでも走行不可となります。基本は、スタッドレスタイヤ+チェーンというのが、このチェーン規制です。ただし、高速に入る際、スタッドレスタイヤを見分けるのが難しい(実際は、大雪や吹雪の時のみの規制)であるため、チェーンを装着していれば、高速へ入ることが許されると思います。
まぁ、ノーマルタイヤにチェーンだけなんて言う車は、現実的には存在しないことが予想されます。おそらく、高速のICまでたどり着けないのではないでしょうか。そう考えれば、スタッドレスタイヤにチェーンを装備して、とりあえず恐ろしいほどの大雪でも通行できる車だけは走行を許可し、少しでも社会や経済を回そうとしていると思われます。スタック車がでてくるなど、本当に危険な場合は、通行止めという規制をかけれるのが現実的な話です。 滑り止め措置を講じたからですね。
タイヤチェーンで曲がらなかったりケツを振るのはスピードの出し過ぎ。
ちゃんと曲がれるスピードで走ってください。 必要最小限程度には危なくないからです。
逆に、どの部分が危ないと勘違いしたか書いていただければ、あなたの勘違いを一つずつほぐせると思います。 そんなの履くくらいならスタッドレスの方がずっと良いと思います
おそらくトラックやカブ、多く働く車がハシゴチェーンを使用するからではないでしょうか
ページ:
[1]