スバルの車についてですが以前17年式の2代目XVに乗っていました
スバルの車についてですが 以前17年式の2代目XVに乗っていました。仕事件自家用で使っていましたが その四駆の性能に驚きました。
福岡で朝倉の豪雨災害があった時 たまたまその周辺にいました。
やってはいけないのですが米の山峠が豪雨で封鎖されたいたのに
強行突破して走りました。峠の一番低いところで山からの泥水が
道路を100mほどふさいでいてその手前で7台くらい車が
渡ろうかどうしょうか迷っていたのですが 私は仕事で急ぐから
またまた強行突破しました。その時にXモードを使用したのですが
滑り始めたらキュキュッとトラクションを制御して渡り切りました。
それを見た他のワーゲンのSUVとトヨタ YOYOTAのRAV4がついていたのですが
途中で動けなくなってしみました。やはりスバルの四駆って凄いのでしょうか。 スバルSUV+Xモード。国産クロスオーバーSUVでは最強クラスなのは間違いないです。容赦なく走破性を検証する海外のSUVマニアの評価も高い
この冬もXモードのお世話になりそう・・・
RAV4がFFだったりハイブリッドだったりすると情けない事になります
現行RAV4のガソリン四駆ならスバルSUVに食い下がる事も期待できますが
XVはぱっと見でSUVらしくないので後続はだまされたのかもしれませんね
ちょっとXVを知っていても「インプレッサのなんちゃってSUV」だと思っている人が非常に多いです。SUVとしては天井が低いフォレスターなんですが
でも・・・やっぱり危ないですよ。封鎖されるのはちゃんと理由がある
動けなくなった時に土砂が流れ込んだら。背筋が凍ります スバルの四駆が優秀なのは事実ですが、
RAV4も含めて見た目だけSUVな二輪駆動のグレードが多く存在します。
もしかしたら他の車は四駆じゃなかったのかもですね... キャンプ場サイト内の坂でローバー?系の外車四駆がスタックしてたのですが、マイフォレスターはX-MODEですんなりいけたんで嬉しかったですね笑
ページ:
[1]