miy123885916 公開 2024-11-23 18:46:00

タイヤの増し締めに関して質問です。最近タイヤ交換後にタイヤが外れる事故を良

タイヤの増し締めに関して質問です。
最近タイヤ交換後にタイヤが外れる事故を良く耳にします。
100 km程度走ったら増し締めすることを推奨されていますが、自分で増し締めする場合の手順を教えてください。
増し締めする=緩んでいる可能性があると仮定しての作業になるので、荷重がタイヤにかからなく、かつタイヤが回らなくなる程度にジャッキアップしてトルクレンチで締めるのが正しいと考えますが、間違っているのでしょうか。
仮に緩んでいたと仮定して、ジャッキを使わずにそのままの状態で100 N・mで締めてとしても実際は100 N・mで締まっていない気がするのですが。
多少の緩み程度なら、そのままの状態で締めても問題はないのかも知れませんが、緩んでいると仮定しての作業になるので気になりました。
有識者の皆様、ご教示ください。

cho111781721 公開 2024-11-23 20:07:00

増し締めしてみて、半回転以上も締まるようなら、まぁ、一旦ジャッキアップして、完全に緩めてから締め直した方がよいですが、増締チェックで1/4回転程度内しか締まらないなら、ジャッキアップの必要は無いでしょう。
まぁ、普通は、ジャッキアップせずに、ギヤーを MTなら1速かバックに、ATならパーキングに 入れておき、パーキングブレーキも効かせておいて、そのまま実施すればいいでしょ。
締付けトルクは、取説参照して正確に掌握、取説無ければ 正規ディーラーに訊くか、電話でメーカーの客相に訊くか しましょう。
...で、道具ですが、手の感触に乏しい素人さんほど、トルクレンチを使うべきですね。
この程度↓の価格帯のでいいですが、必ず、不良返品 または 修理依頼 が出来る条件で販売しているところのものを買いましょう。
使い方は、アストロのリンク先に簡単な動画がありますが、勢いをつけずにゆっくり一定速度で回すのが基本です、また、体重をのせて押すのではなく、自分の足で踏ん張って引き上げる方向で締めるように、その種の教育機関では教えられます。
- https://www.straight.co.jp/item/15-5401/
- https://www.astro-p.co.jp/i/2001000010301

1240628455 公開 2024-11-23 21:55:00

通常緩む事はないため確認として行うのであれば、ジャッキアップまでは必要ないかと。ネジが、一本とかならまだしも最低でも4本、どれか一本微妙に緩んだとしても他の3本でハブとナットでセンター出しは出来てる状態だと思うので余分な摩擦力はかからないと思います。ホイールとハブのセンターがズレるほどの緩みならばジャッキアップ、ナット手締めでセンター出し、タイヤ接地で増し締めの手順になりますね。

1150383284 公開 2024-11-23 19:24:00

まし締めとは言いますが、緩んでないかどうかの再確認です。
なのでトルクレンチで適正トルクに設定し全てのナットで締まってるか確認するだけです。

mas1114719052 公開 2024-11-23 19:01:00

なぜジャッキアップするんですか?
本締めする際はある程度力がかかってジャッキが不安定になるので、
ジャッキから下ろしてやるのが通常ですよ。
ジャッキアップと締め付けトルクの関係もよくわからないですし…
ジャッキアップしないで一本ずつ対角線に締め付け確認するだけです。

suy123995201 公開 2024-11-23 18:59:00

別にジャッキアップは必要ありません。
止まってる状態でそのまま十字レンチなりトルクレンチで規定トルクで締める方向に力をかけて下さい。
普通は回らないはずです。
もし回ったら緩んでいたということ。
ページ: [1]
全文を見る: タイヤの増し締めに関して質問です。最近タイヤ交換後にタイヤが外れる事故を良