モンキーレンチは、なぜレンチと呼ぶのですか?形状から見て、スパナが適切なのでは
モンキーレンチは、なぜレンチと呼ぶのですか?形状から見て、スパナが適切なのではないでしょうか? レンチとスパナの形状による使い分けをしているのは日本くらいのもので、英語では米語と英語の違いでしかありません。アメリカではレンチ(adjustable wrench) 、イギリスではスパナ(adjustable spanner)です。
だからモンキースパナと呼んでもモンキーレンチと呼んでもどちらでも良いのです。 慣例として整備現場でスパナと呼ぶのは普通のコの字型のモノだけですねえ。
フレアナットとかパイプやチェーンも全部レンチと呼んでる。
モーターレンチもそうだし。パイプレンチをパイプスパナとは呼ばないよね。
まれにはソケットレンチをボックススパナと言ってるのは聞いた記憶があるが。
モンキースパナって言ったら冷えた目で見られるのは確実。 レンチはアメリカ英語。
スパナはイギリス英語。
日本では先が開いたオープンエンドのものをスパナと呼ぶ傾向が強いだけ。
モンキーに限れば、JIS規格で「モンキレンチ」と名称が定められてるから、スパナと呼ぶのは間違いになる。 スパナレンチだからね! https://www.witc.co.jp/blog/blog-20220728
ページ:
[1]