とある中古車情報を見ていたのですが、高年式の中古車なのですが、保証無しと
とある中古車情報を見ていたのですが、高年式の中古車なのですが、保証無しとなっていました。マフラーとホイールが変えてあります。
売りますけど、店としては保証しませんよということでしょうか?
不安であれば、カーセンサーアフター保証に加入するしかありませんが。
高年式であれば、メーカーの保証継承くらいはできますよね?
マフラーとホイールが適合品で有ればメーカーの保証継承
は受けられると思いますけど・・・
有料です。 メーカーの保証継承はディーラーで法定12ヶ月点検相当の点検を行い、全て基準に合格をすれば保証継承は可能になります。
問題はマフラーだけになります。
特にディーラーで音量がアウトとなれば保証継承は不可となります。
その場合は、純正マフラーに変更しないと保証継承は受ける事は出来なくなります。
ホイールははみ出して無く、タイヤの溝があれば問題はないかと思います。
仮に音量がアウトとなれば、建て前では純正マフラーに変更となっていますが、インナーサイレンサーを溶接等で簡単に外れない様にすれば、音量は抑えられるて保証継承は可能だと思います。
ですが車検には合格ができても、そもそも社外マフラーがアウトになる可能は考えられます。その場合は、インナーサイレンサーの話ではなく純正マフラーしか方法は無いです。
一度ディーラーで保証継承の事を聞いてみるのが一番早いかと思いますよ。
そこで社外マフラー交換していれば、保証継承は受けられないとなれば購入を控えた方がよろしいかと思いますよ。 マフラーとホイールが変えてあっても車検が通るのであれば問題無いですよね。保証に関しては、こういう売り方してるところは星の数ほどあります。
保証が必要ならディーラーの認定車を買いましょう。
ページ:
[1]