1129078766 公開 2024-11-20 16:15:00

教習所の学科教習について質問です。私は車(四輪)とバイクの免許を同時進行で

教習所の学科教習について質問です。私は車(四輪)とバイクの免許を同時進行で取ろうと思うのですが、学科は車とバイクでそれぞれ教習を受ける必要がありますか?
つまり学科教習の同じ内容を2度受けることになりますか?

hak1014854582 公開 2024-11-20 21:53:00

学科は片方のみ適用のはずです。
1〜26時限程度の座学だったと思います。
実技と学科で分かれていますが
双方に料金が発生します。
通常価格で比較すると理解しやすいと思いますが
所持免許 原付 または 無しの場合
単体で取る場合は普通自動車(AT限定)で33万前後
普通自動二輪で23万前後が相場です。
ざっくり55万程度は必要となってきます。
両方取得のプランであれば40万強ではありませんか?
両方取得が安価な理由としてはキャンペーンを除き、片方に学科の料金が適用されていないので安価になってます。

mir1212678272 公開 2024-11-20 16:30:00

それは無いと思いますよ。
同時教習なら。
違う教習所で、こっそり受けるなら両方やらないといけなくなるけどw

vic1123755838 公開 2024-11-20 16:30:54

車とバイクの免許を同時に取得する場合、学科教習はそれぞれ別に受ける必要があります。車とバイクでは学科教習の内容が異なるため、同じ内容を2度受けることはありません。学科は独学も可能ですが、教習所での指導を受けることで、卒業後の免許試験で実技が免除されることが一般的です。

tn9119903266 公開 2024-11-20 16:31:41

車とバイクの免許を同時に取得する場合、学科教習の内容は一部共通していますが、完全に同じではありません。
・車の学科教習では、四輪車特有の内容(例:車間距離の確保、追い越し車線の使い方など)が含まれます。
・バイクの学科教習では、二輪車特有の内容(例:カーブの曲がり方、重心移動など)が含まれます。
つまり、車とバイクの学科教習は一部重複する部分がありますが、それぞれ独自の内容も含まれているため、両方の学科教習を受ける必要があります。同じ内容を完全に2度受けることはありませんが、共通する部分については重複して学習することになります。
ページ: [1]
全文を見る: 教習所の学科教習について質問です。私は車(四輪)とバイクの免許を同時進行で