tak1145915790 公開 2024-11-15 15:58:00

北海道住みで、2016年式走行距離5万キロのデミオの購入を考えております。

北海道住みで、2016年式走行距離5万キロのデミオの購入を考えております。
10年くらいは乗りたいのですが、いけそうですかね?

1252164254 公開 2024-11-18 14:14:00

岡山のsenrryuと申します。
現在新車で購入したデミオディーゼル1500に乗り9年目になります。
現在13万キロ手前まで乗っていますがすこぶる快調です。
ディーゼルなのでトルクが太く、楽々加速してくれます。また燃費も良く平均20km/L前後をキープしてくれるので軽油の燃料単価も安く効率的です。
またほとんど故障知らずで楽しませてくれています。
最近マツダの発表によると後継機にディーゼル車を廃止する予定との事です。
大切に乗り続けたいと思います。

kaz1242111608 公開 2024-11-16 09:32:00

自分は7年落ちのデミオに乗っていますが
10年以上は楽に乗れますね。
ただ、それまでにエアクリーナーとか
点火プラグやブレーキパッドはもちろんですが
オルタネーターなども劣化している可能性も高くなってきます。
どの車も同じですが
ちゃんとメンテナンスをしていれば長く乗れると思われます。
基本的に、ディーゼルよりも
ガソリンのほうが良いという口コミが多いですね。
ディーゼルは走りは良いらしいですが
故障が多いとか・・・

cza1147689136 公開 2024-11-15 16:45:00

今後どれだけお金を掛けるかでしょう。
年式や距離を考えると来年の車検で
そこそこ部品が出るでしょう
フロントブレーキパッドの交換とか
バッテリー交換とか発生するし
ミッションオイル交換もした方が良い。
あと北海道は融雪剤の錆も酷いからね
現時点で既に8年前の車だから
下回りの錆もチェックしておかないと
ブレーキの引き摺りとかも起きるかも。

hea122625936 公開 2024-11-15 16:42:00

年間走行距離にもよりますね。ちゃんと整備してくなら
20万キロ以上いけます。

1151061110 公開 2024-11-15 16:02:00

16年くらい乗るって事ですね。

15年25.5万㎞のデリカ乗ってるけど
先月の車検は結構かかりました。50万。
さすがにくたびれてました。
ラジエター亀裂、フロントリンクブッシュ、
リアブレーキ固着手前、ヘッドライト濁りとか

dia115707669 公開 2024-11-15 16:01:00

北海道住みで、2016年式走行距離5万キロのデミオの購入を考えております。
ガソリン
ディーゼル
などで異なりますが
ガソリン
8年経過なので
エンジンの点火系初期化は施したほうが
エンジンは大きなトラブルは発生しないと
ページ: [1]
全文を見る: 北海道住みで、2016年式走行距離5万キロのデミオの購入を考えております。