車やバイクの運転していないと、運転の仕方を忘れることはありますか? -
車やバイクの運転していないと、運転の仕方を忘れることはありますか?合宿免許で普通免許を取ろうと思っているのですが、普通二輪免許も同時に取ろうか迷っています。しかし、おそらく免許取得後すぐにバイクの運転をするわけではないので、運転の仕方を忘れるのではないかと心配です。
また、AT限定にするか迷っているのですが、これもすぐにMT車を運転する予定はないので、これも同様に心配です。
回答よろしくお願いします。 自転車をしばらく乗らないと運転の仕方を忘れる可能性があると思っていますか?
答えがYes!であれば忘れるという返答になりますね。
自転車の運転をしばらくしなくても、自転車は乗れると思う人、実際に忘れることがなく久しぶりに自転車に乗っても乗れる人はバイクや車も同じと言えるでしょう。
要するに「人」によるでしょうね。 運転の「仕方」は忘れることはありませんが、
「感覚」は忘れることはあります。
特にクラッチをつなげるタイミング。 19時間も猛練習すりゃ、そう簡単に忘れる事はないだろうよ… 自分は平成4年に限定解除して大型二輪免許をとりました。
約一年間750ccバイクに乗って平成17年に運転免許取り消しになった。
平成23年に大型二輪免許を再度とりましたが普通に乗りこなせて問題がなかった。
しかも、その後二輪に乗る機会が無くて今にいたる。 20年ぐらい原付バイクに乗らずの状態で免許取りに行きましたが大丈夫でしたよ。 泳ぎ方や自転車の乗り方を忘れないように、体で感覚的に覚えたものはなかなか忘れないのではないかと思います。
あくまで私の場合ですが、26歳で普通二輪免許(ただし取得した当時は自動二輪中型限定)28歳で大型二輪免許を取得しましたが、人生で初めてのバイクを購入したのは30歳になってからでした。
それまで、原付を含めバイクを所有したことはありません。
初めてバイクで公道を走った時、開放感と言えば聞こえが良いですが、何にも守られてないのにこんなに簡単にスピードが出るのかというような不安はありました。ですが、運転についての不安はありませんでした。
まあ、車の運転は日常的にしていたので、交通の流れについていくとか、危険予想とか、そういう部分は余裕があったと思います。
個人的には、運転免許は取れるときに取っておいたほうが良いと思います。
二輪のペーパーライダー教習をやっている教習所もありますので、いざ乗るときに不安ならそのときに数時間通えば済む話です。
ページ:
[1]