今、合宿免許に来ています。S字が壊滅的にできずに修了検定1人だけ落
今、合宿免許に来ています。S字が壊滅的にできずに修了検定1人だけ落ちてしまいました。ほんとに辛いです。今日補講を終え、明日また補講が1回あるのですがまだ自力で成功できません。今までは近くばかりを見てしまいハンドルを切りすぎて後ろが脱輪。補講で行先を見ることができるようになったのですが、今度はハンドルを切るのが遅れて前が脱輪しました。どうやって修正していけばよいのでしょうか。今までS字の練習が始まった後、宿舎に帰って3時間くらいS字のやり方動画を見たり、教本読んだり、意識するポイントを頭に叩き込もうとコースにメモを書いて覚えるなどの勉強をしてきました。それでも一向にできるようになりません。どのようにしたらよいのかどなたかアドバイスお願いいたします。 ハンドルを切るのが早すぎる。
あるいはカーブの内側に寄りすぎている。
後輪が脱輪するというのはそういうこと。
カーブ外側に寄って走行すれば最も内側を通る内側の後輪も脱輪せずに余裕で通る。右カーブと左カーブの複合なので右カーブでは左側に寄せて走り、左カーブでは右側に寄せて走る。
https://youtu.be/mb8dRw7X_4s?t=39
https://youtu.be/mb8dRw7X_4s?t=91
運転者視点で考えるのではなく、車の外側からの視点で考えるのが重要。
必要なら途中で車から降りて車の周囲を歩いて左右の余裕を確認してみるのもいい(ただし指導員の許可はもらうこと)。ぎりぎりまで寄せたつもりでも、ぎりぎりとは呼べない位に余裕が残っていることがよくわかるはず。 私はサイドミラー全く見ない派です。とにかく進行している方向より遠いタイヤを道路の真ん中にくるように意識してました。あとはなるべく外側通るのを意識してました。 簡単にいうと
S字カーブ内側が脱輪→「外側がもしかして脱輪するかも」と怖くなるくらい外側を通ることを意識する
S字カーブ外側が脱輪→少し内側を通ることを意識する サイドミラーは活用してますか? 慣れるしかないです。
徐行しながら左右前後注意しながらやってますね。
ページ:
[1]