r061210650763 公開 2024-11-15 17:21:00

先日、てんかん発作で救急搬送され10日間ほど入院しました。退院の際に

先日、てんかん発作で救急搬送され10日間ほど入院しました。
退院の際に自動車の運転が2年間できないと言われました。
1年半後に免許の更新を控えているのですが、今から警察に届け出をしないといけないのでしょうか?
届け出ないと免許更新時までの1年半はカウントされないのでしょうか?
宜しくお願い致します。

t_81048828681 公開 2024-11-16 22:06:00

「自動車の運転が2年間できない」というのは、最後の発作から最低2年は運転禁止ということです。
まず、てんかん患者は最後の発作から2年間は免許取得が不可能です。
2年経過後、医師に診断書を書いてもらい免許センターに提出します。
その後免許センターからの許可を得て、初めて免許取得が可能になります。
すでに運転免許を所持している場合は、取消になる可能性もあるのでまず免許センターに問い合わせましょう。
いくら運転をしてはいけないと言われていても、免許を持っていれば運転しようと思えばできてしまいます。
許可無く免許を所持し続けていることが発覚すると罪が下ります。
私は去年の8月に発作が数年振りに再発し免許センターに問い合わせたところ、免許取消になる可能性が高いため免許更新の前に手続きを済ませるべきだと言われました。
主治医の診断書を元に免許センターから取消の指示が出たため、免許証も車も手放しました。

ofq1149086968 公開 2024-11-16 06:19:00

届出はいらないです。
届出をしなくても発作を起こしていない期間としてカウントされます。
免許取り消しの流れ
1年半後に免許センターに行く→一旦更新して、そこから免許取り消しの手続き
復活の流れ
最終発作から2年後に警察に電話(交通課)→警察署へ行き診断書の書式を貰う→交通安全相談を行う(警察署)→免許センターに行って普通の免許更新のみたいな感じ。

tor12292422 公開 2024-11-15 17:29:00

退院時点でてんかんが完治していないから2年間運転不可
申告は更新時には必須だけど、仮に未申告でも更新までは運転できるからと運転して事故を起こしたら危険運転になる可能性もあるでしょうね
それと、更新が心配なのであれば普通に申告すればいいです
別に免許取り上げられるわけじゃないんで。あくまで効力を一時的に停止するだけ
ページ: [1]
全文を見る: 先日、てんかん発作で救急搬送され10日間ほど入院しました。退院の際に