105226370 公開 2024-11-15 17:40:00

餅つき機が壊れました。蒸す工程では無くつく工程でモーターが回る

餅つき機が壊れました。蒸す工程では無くつく工程でモーターが回るのですが暑くなって、ウーと鳴って回転が止まる為スイッチを切ります。モーター単体で回した場合です。
スイッチを切ってプーリーを回せばそんなに重くは無いんですが、モーターのコイルが焼けたのでしょうか?グリスアップしましたが変わりません。修理は不可能でしょうか?

bra1046748468 公開 2024-11-15 21:22:00

そんなに重くない?ってのが気になります。
軽く回らなければいけません。
異臭がすれば、モーターが焼損しています。
コンデンサー替えてもダメです。

ybi1248791991 公開 2024-11-21 12:45:00

餅つき側の大きなプーリーはスムーズに回転しますか?
長年使ってると餅の水分が軸の隙間に入り回転が重くなりますよ。
軸を外して清掃して天ぷら油をつけましょう。

bse1148992015 公開 2024-11-15 20:25:00

100Vモータでしょうか、コンデンサが劣化したと思われます。

ava104367217 公開 2024-11-15 18:38:00

画像右の小さなプーリーですよね、ダメ元でバラしてみないとね
ページ: [1]
全文を見る: 餅つき機が壊れました。蒸す工程では無くつく工程でモーターが回る