ビーノSA36Jについてです。 - 今日の朝エンジンをかけてコンビ
ビーノSA36Jについてです。今日の朝エンジンをかけてコンビニに行って、その後スーパー銭湯に向かったのですが、走ってる途中で30キロ以上でなくなりスロットルを回しても力が抜ける感じがありました。そして信号待ちでアイドリングしているときに回転数が弱まっていき、エンジンがかからなくなりました。セルを回して何回かかかりましたが、スロットルを回したらエンジンが回らなくなり、今かからなくなりました。どこが原因だと思われますか?また、修理するとしたらいくら位かかるでしょうか? SA36を所有してました。同じ症状で1時間ほど格闘しましたがダメで購入店に手押しで持って行ったら燃料ポンプのリコールが出てました。
タダで直りましたけど、真夏の40度の時に2時間ほどの手押しで倒れそうになりました。 まず一番に考えられるのがウォーターポンプの水漏れによるオーバーヒート
ダメージにも依りますが買い替えた方が良いんじゃないの?というくらいお金かかると思います
次はレギュレーター やバッテリーの寿命バッテリーに充電出来なくてエンスト
これは数万円かなぁ
あと燃料ポンプがリコールになってます
これが原因なら もしかしたらタダで治るかも (1)圧縮低下
(2)燃料が供給されていない
(3)点火していないまたは不足
のいずれかでしょう。
修理は3万円くらいでしょう。
ページ:
[1]