パトライト取付について質問します。 - 送水ポンプの制御盤があり故障ランプ(表
パトライト取付について質問します。送水ポンプの制御盤があり故障ランプ(表示灯Φ18、200v)が付いています、過電流等、ポンプの異常と貯水槽水位異常を一括で知らせるものですが制御盤の扉を開けなければ確認できません。
外側から視認できるように制御盤から10mぐらいか離れた位置にパトライトを付けたいです配線は
故障ランプの両端にパトライトの線を抱き合わせでつけるだけでかまいませんか?
電線は古VCTF4c0.75が余ってます使用しても問題ないでしょうか?
どなたか教えてください。 当方電装屋です。
パトライトが対応してる物なら、ランプには2本配線が来てると思うので並列に接続すれば、回路的には問題無いとなります。
ただ、制御盤のランプに来る配線の許容電流が、余裕が有る状態で無いとダメです。
例えるならウインカーをLED球に変更すると点滅サイクルが変わります。
旧式だとサイクルが変わるだけですが、今の電子制御だと最悪は異常検知して機能停止(セーフ動作)したりします。
パトライトを接続する事に因って電流値が増大し、それを異常と検出してしまうか?は接続してみないと判りません。
なお、接続する配線は古くても被膜が風化して芯線が露出等してなければ問題無いです。
ページ:
[1]