今の車の故障が増えてきたことと、修理費用が膨大なため維持を辞め新車
今の車の故障が増えてきたことと、修理費用が膨大なため維持を辞め新車を注文しました。税込み400万程度、値引きしてもらって360万円、下取り引いて300万円です。
一括で購入するのですが、そうすると手元に残るお金が400万ぐらいしかありません。
これって無茶でしょうか?
40代妻子持ち男です。 大丈夫じゃないですか?
大きな病気とかしても、保険証もってればそんなにかからないので、最低100万円あれば問題ないと聞いたことがあります
持ち家があって、雨漏りとかしも400万円あれば直せますし
逆に400万円を使う予定はありますか? 低金利の今は、ローンを利用しましょう。
新車なら1%台の銀行やJA等のローンを利用して、現金は新NISAなんかで運用して利益を車の維持費に充てると良いですよ。 新車購入は大きな出費になるため、慎重に検討する必要があります。
・一括で300万円支払うと、手元に400万円しか残らないということですね。
・40代の妻子持ちの場合、緊急時の備えや子供の教育費用など、今後の出費も多くなると思われます。
・手元に残る400万円では、将来の出費に備えるのが難しいかもしれません。
そのため、一括払いは無理があるかもしれません。代わりに以下のようなオプションを検討してみてはどうでしょうか。
・ローンを組んで分割払いにする
・下取り額を増やすため、古い車の状態を良くする
・予算を見直し、より安い車種を選ぶ
新車購入は大きな買い物なので、慎重に家計を見直し、無理のない範囲で検討することをおすすめします。 車の購入は大きな決断です。手元に400万円が残る状況での一括購入は、家計に影響を与える可能性があります。車の維持費、保険、税金、予期せぬ出費を考慮し、手元に十分な余裕を持つことが重要です。家計のバランスを見直し、必要であれば専門家に相談することをお勧めします。
ページ:
[1]