ang1148606353 公開 2024-11-23 23:10:00

よく希少な車や高級車、高額な車を痛車にしているものに対して「も

よく希少な車や高級車、高額な車を痛車にしているものに対して「もったいない」と言う人がいますが、なぜですか?
大雑把に言ってデカいシール貼ってるだけなんやし、剥がすなり全塗装するなりしたら元に戻るでしょ?

dut122099550 公開 2024-11-26 15:21:00

イベントとかで一時的にシール貼ったって程度ならまだしも、貼りっぱなしだと剥がしたときにシール下と他とで色違いが出てしまったりする。
戻すのに全塗すると車の価値下がる。
旧車なんかだと劣化していて塗装割れとかあってもオリジナルのほうが数段価値があって、塗装してあると価値が下がってしまう。
ランボとかもイベントなんか用に痛車にする事もあるけど、ラッピングしてからシール貼ってるはず。

kor1210375531 公開 2024-11-27 03:54:00

クルマは所詮、モノだからね
なので個人の自由だから勝手にやってください!ですけどね
だけど「オーナーである人間様に疑問を持たれやすいからもったいない!」となるのだと思いますよ
入れ墨よりもステージは相当下ですからね
最初に言った通りで「モノ」だから。

ka71215518937 公開 2024-11-24 10:14:00

全塗装だって塗装する人の腕によってはかなり下手だったり手抜き塗装で後から剥がれる可能性もあります。
あと売るにしても査定が下がります。

1041509850 公開 2024-11-24 07:45:00

価値観の違いから来るんでしょうね。
あとは「車が可哀想」ってのも
私は正直よく理解出来ませんw
ページ: [1]
全文を見る: よく希少な車や高級車、高額な車を痛車にしているものに対して「も