中国製の普通のガソリン車がアジアで爆売れしています!?中国の自動車メーカ
中国製の普通のガソリン車がアジアで爆売れしています!?中国の自動車メーカーが赤字覚悟で格安でアジアに普通のガソリン車をいっぱい輸出しているのでしょうか?
補足アジアだけじゃなく欧州にもその販売範囲を広げている
奇瑞汽車やMGとかのガソリン車の性能はだいぶ高くなっているしターボ車も普通にある。
日米欧メーカーがEV転換して薄くなったところに、まだまだガソリン車は売れるという事で新規開発して送り込まれている。
日本には軽自動車があるからただ安いだけでは入ってこないだろうけど・・
ほんの十数年前までは下請け生産工場だったのに中国メーカーの進化の速度は早すぎです
有難うございます。
あと日本の第一級の板金メーカーが中国に買収されてから、
外観が美しい自動車が中国で作られるようになった。
今では中国製のガソリン車は日本車以上に美しい!?
あと、政府があらゆる補助金を付けて、
安価に大量販売する手助けをしている、
現地の日系やドイツ系は、
こりゃーとても勝ち目がないともう逃げ腰である!?
中国政府はとにかく補助金を出して国内やアジアや中東にも大量に売りまくる
補助金は紙幣を大量に擦りまくれば良い、
MMT理論の応用?
中国車、販売の多くはガソリン車、
EVの絶対数は全く少ない、
日本の新聞の中国EV大量販売報道はフェイクに近い!? アジアだけじゃなく欧州にもその販売範囲を広げている
奇瑞汽車やMGとかのガソリン車の性能はだいぶ高くなっているしターボ車も普通にある。
日米欧メーカーがEV転換して薄くなったところに、まだまだガソリン車は売れるという事で新規開発して送り込まれている。
日本には軽自動車があるからただ安いだけでは入ってこないだろうけど・・
ほんの十数年前までは下請け生産工場だったのに中国メーカーの進化の速度は早すぎですよ・・ 中国でまともなガソリンエンジンは、作れませんよ!
作れないから エンジンだけ三菱に作って買ってましたが EV化でガソリンエンジンが不要になり 三菱の中国工場が閉鎖撤退しました。
なので その話は、違うと思います。 >中国製の普通のガソリン車がアジアで爆売れしています!?
すんません
知りませんでした
激安中国製EVがガーナで爆売れなら知ってます
おそらくEVしか売れなくなってるから今のうちに他国に安く売ってるのでは?
ガソリン車ってナンバープレートが抽選だから売れないんじゃないかな
それもナンバーだけで150万越えでしょ?(EVのナンバーはタダ)
ページ:
[1]