me2127679577 公開 2024-11-21 16:12:00

2007年道交法法改正前の大型一種教習内容について質問です。2007年(

2007年道交法法改正前の大型一種教習内容について質問です。
2007年(平成19年)6月2日に中型自動車免許が施工される前の
大型一種の教習内容が知りたいです。
職場でかなり年上の先輩方によると、昔は場内教習で卒検も場内のみだった。
と聞きました。しかし、職場以外の2007年(平成19年)6月2日以前に大型一種を
取得した人によると、路上教習もあった。と言われました。
昔の話すぎて忘れてるのかな。とも思いましたが妙に気になります。
疑問を下記の様にまとめました。
2007年(平成19年)6月2日前(以下「昔」)
① 昔の大型一種の教習は教習所場内のみであった。路上に出ない為仮免検定もない。
卒業検定は場内で課題や走行検定をする。
② 昔も現在と同様に仮免検定後路上練習(教習)を行うが、卒業検定は路上検定なしで場内課題のみ。
③ 昔も現在と同様に仮免検定後路上教習を経て卒業検定では、場内課題、路上検定を行っていた。
また、場内課題について昔と現在で異なることがあれば教えて欲しいです。
例えば、昔は「隘路」はなかったが、現在は課題として追加された。などです。
※一発試験ではなく、教習所に通った場合での回答でお願いします。
「一発試験ではこうだった」/「俺は一発で取った」等の情報は要りません。

1213884070 公開 2024-11-21 16:25:00

1986年に大型を取得した。その時の教習は①だった。
教習車も今の10t車ではなく6t車クラスだった。S字やクランクはあったが、隘路という課題は無かったと記憶している。
1986年以降、2007年までに変更があったかどうかはわからない。ただ②だったという回答者がいる以上、変更があった可能性は十分ある。

jib1015847505 公開 2024-11-21 17:16:00

還暦すぎた元指導員です。大型免許をとったのは20代前半、教習車は現在の中型車両、積載5トンでした。
で、2番でしたね。路上検定は、無しでした。大型免許取得後、教習所に就職しました。

115297798 公開 2024-11-21 16:14:00

2番ですね
ページ: [1]
全文を見る: 2007年道交法法改正前の大型一種教習内容について質問です。2007年(