oz_129239216 公開 2024-11-26 03:16:00

シビック CIVICを中古で購入したのですが、以前乗っていた人が車高をか

シビック CIVICを中古で購入したのですが、以前乗っていた人が車高をかなり下げていたようで、車検通るギリギリくらいの車高になっています。
色々と考えてスプリングを純正のものに戻そうか悩んでいるのですが、知り合いにはそのままでいいと言われました。
知り合いには車高が低いから走行性が安定する、車高を下げる人はいるけど戻す人はいない、車高が低い方がかっこよく見えるからそのままでいいと強く言われました。
それでも私は車高を元に戻したいと考えています。
戻すべきと考えた理由としては以下の通りです。
・純正のスプリングでないからか、走行時に時々異音がする。カーブ時にスプリング付近からコツンと音がすることが気になる。(ディーラーは軋むだけで問題ないと言っていた。)
・走り屋でもない上にオートマ車で車高を下げているのはダサいと感じてしまった。
※特にみなさんはどう思われますか?タイプRでも無いのにイキってるように思えませんか?赤の他人から見たらどう思われますか?
・縁石が高いと前向き駐車が出来ない、ちょっとした段差で気を使わなければ行けないなど乗る上で不便な点が多い。

yuk101294917 公開 2024-11-26 05:39:00

ryp********さんへ
>走り屋でもない
>オートマ車で車高を下げているのはダサい
ですねぇ(^^;)
凸凹が随所に在る一般公道では、
>車高が低いから走行性が安定する
とは言い切れないんですねぇ。無知の極み。
実例はコレ
https://www.youtube.com/watch?v=og4UXHiC8fE
200km/hにも届くのに、車高が低くは見えない。d(^^;) 一方で、とてもじゃ無いが、食事後には乗りたく無い程に(胃袋の位置が判る)ダンパーの減衰力、特に伸び側減衰力が締め上げてある。
もうガチガチですね。
>縁石が高いと前向き駐車が出来ない
>ちょっとした段差で気を使わなければ行けない
御意。
下げりゃイイ、ってモンでは無い、と思って下さいな。d(^_-) 操縦性を重視するなら減衰力です。

puc1012561582 公開 2024-11-26 12:57:00

さっさと戻しちゃいましょう。
ただ車高調なのかバネだけなのかで手間は変わりますが。

101902056 公開 2024-11-26 07:34:00

街中で諸侯を下げるメリットは
自分が格好良いと思うか?です
思わないのならデメリットばかりなので
ノーメル戻しにした方が良いです

121479499 公開 2024-11-26 06:22:00

中古車の購入時に車高を下げているのも確認して買ったのでしょうから、購入後の整備は貴方の判断でやれば良いだけの話です。おなたの意見には賛同しますが、なんで車高短車を買ったのかは理解しませんけど。普通は買わないでしょ。

sys111306440 公開 2024-11-26 04:02:00

>色々と考えてスプリングを純正のものに戻そうか悩んでいるのですが、知り合いにはそのままでいいと言われました。
貴方の友達は「ただスピードを出すこと」しか考えていない愚かな話を鵜呑みにしてどうするのですか?
>・走り屋でもない上にオートマ車で車高を下げているのはダサいと感じてしまった。
ダサいの極みです。
>特にみなさんはどう思われますか?タイプRでも無いのにイキってるように思えませんか?
別に違法速度でぶっちぎる事はしないならノーマルで十分です。
イキってるのでは無くただの馬鹿です。
>赤の他人から見たらどう思われますか?
笑えます。
>縁石が高いと前向き駐車が出来ない、ちょっとした段差で気を使わなければ行けないなど乗る上で不便な点が多い。
実用的ではありませんね。

111154249 公開 2024-11-26 03:45:00

自分は車高下げてます。
見た目がカッコいいから。
乗り心地や使い勝手を重視するならノーマルが一番。
ページ: [1]
全文を見る: シビック CIVICを中古で購入したのですが、以前乗っていた人が車高をか