sin1112228612 公開 2024-11-23 12:25:00

何故BMWのハンドルは重いのでしょうか?コンフォート、スポーツ、ス

何故BMWのハンドルは重いのでしょうか?
コンフォート、スポーツ Sports、スポーツ Sports+の3段階調整できますが、コンフォートでもアクア AQUAなど普通の車に比べれば重いです。
特に駐車する時が大変です。
ただし、高速道路を運転する時は、修正舵の必要が少なく、疲労感低減に繋がります。これは本当に素晴らしく、これを体験してしまうと、普通の車ではハンドルがゆらゆらして不安を感じてしまいます。補足たくさんのご回答ありがとうございます。
補足させていただきますが、私の車はF82のM4コンペティションです。
情報が不足しており申し訳ございません。

107364697 公開 2024-11-24 15:50:00

ドイツ車は方向安定性上げるために前輪のキャスター角が大きめで
10度とかつけてあるのが普通で低速で操舵が重くなります。
日本車だと市街地の取り回しも重視しているので5度くらい、
倍も違えば差が出るのは当然。

aw_123740725 公開 2024-11-25 12:20:00

私は実際にアクアから1シリーズ(F20後期)に乗り換えましたが、ハンドルの重さはほぼ同じだと感じています。E89のZ4も所有していましたが、E系のハンドルはパワステでも重い印象でした。
質問者様がどの車種なのかが分かりませんが、F系以降の車両の場合一度点検に出してもいいかもしれませんね。

1248183732 公開 2024-11-25 11:47:00

故障している可能性も捨てきれません。
私の知人で車好きの人が居て、ディーラーデモカーだったのをお得に買えたと喜んでいました。後席に乗せてもらったのですが、運転席には聞こえないのか?リヤハブベアリングの音がめっちゃしていました。
本人が喜んで乗っているので、なにも言えませんでした。私には関係ないことですし。
知らぬが仏というやつでしょうか。

han1011208976 公開 2024-11-25 10:32:00

今のモデルは軽いです しかしアクアと比べる訳にはいきません。

dai1220347320 公開 2024-11-25 10:16:00

それ古いBMWだよね。
G型くらいからハンドル軽くなってるよ。
重かったのはF型までです。
現行のBMWは3t近いXMでも軽いです。

nek122257562 公開 2024-11-23 13:53:00

単純に、男性が運転することを想定しているからでは?
私が今乗っている日産の軽は、ハンドルゆるっっっゆるです。車のコンセプトからしても、多分本当に、運転の苦手な女性ドライバーによる操作を、意識しているんだと思います。
ハンドルも碌に回せない奴に、運転免許を発行するなよ!!!
ページ: [1]
全文を見る: 何故BMWのハンドルは重いのでしょうか?コンフォート、スポーツ、ス