C28型セレナを購入しましたが、10月の納車時に2点の不具合がありま
C28型セレナを購入しましたが、10月の納車時に2点の不具合がありました。同じようなご経験をされた方いらっしゃいますか?(1)エアコン冷却不能
(2)バンパーセンサー穴部キズ
(1)については、リアクーラーパイプとフランジのロウ付け部に亀裂状の欠陥があったようです。
原因は時間経過によるものと日産自動車より報告がありました(新車で経年劣化?)。
(2)フロント、リア両バンパーのセンサー穴の内径の端に塗装が欠けたようなキズがあり、販売店で新規のバンパーを取り寄せてもらったところ、入荷するバンパーはほぼ同じキズがあり、数週間頑張っていただいた結果、キズの無いバンパーが入荷したとの連絡がありました。ただ、日産自動車としては基準内であるとの報告がありました。
キズに関しては基準内と言われてしまうと何も言えませんが、納車時に販売店立ち合いのもと見つけられたのが幸運でした。ただ、エアコンについては、亀裂の原因が製造時ではなく、時間経過による問題だと言われると、新車でもいつ破損しても不思議ではないと言われているようで、不安になりました。
※carview!から投稿された日産 セレナについての質問です。
私も10月にC28セレナ購入しました。日産あるあるです。センサーの傷は基準内とは思えないですね。日産お客様相談センターに相談してみてください。そこでも基準内と言われたら諦めるしかないです。点検とか日産に行く際は内装と外装の傷が付きそうな所は写真を撮ってから入庫した方がいいですよ。証拠がないと認めないのが日産です。車の知識もない営業マンと不器用な整備士が多いのが実態です。C28セレナのドラレコは一回初期化しないと使えません。ドラレコの録画設定がイグニッション・オフで(エンジンを切る)と毎回録画オフになります。担当の営業は知りませんでした。スタッドレスも15インチはキャリパーに干渉するので装着できません。16のスタッドレスが要ります。私はe-Pedalが良いので仕方なく日産を選んでます。 日産車は選ばないのでその様な経験はないですが、こんな事を言っては申し訳ないですが日産車の品質は低いと思います
様々な技術を売りにしていますが、車の基本的な部分の品質がイマイチです
同程度の年式、走行距離のトヨタ車と比べると劣化が早く故障も多いです
トヨタも車種によっては故障が多かったり品質がイマイチなのもありますけどね
ページ:
[1]