来年とうとう、待望のスズキジムニー5ドアが発売される!? - Y!ニュースで
来年とうとう、待望のスズキ ジムニー5ドアが発売される!? Y!ニュースでも言ってますね!https://news.yahoo.co.jp/articles/194eed16ab4302f37c9f86ecf63d7f06356314eb
2025年初旬に何らかの情報があるかもと?と、期待度が増しました。
前向きに考えると、
実際にジムニーロング(5ドア)は実在しますので日本での発売が検討されるのは当たり前の事。
CAFE規制によりあり得ないと言う方もいますが、CAFE規制のCAFEは、「Corporate Average Fuel Efficiency:企業別平均燃費基準」と呼ばれる計算方式を指しています。これは、車種ごとに燃費性能を取り締まるのではなく、メーカーが販売した車全体を通じて数値を算出して判定することを意味します。
そこで、スズキの軽自動車新車登録状況を見ると https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/tushokaku-11174 ベスト15の中にスズキ軽4輪7車種があります。
これを見ると「ジムニーはCAFE規制が...」などと言えるのでしょうか?
ハスラーなどハイブリッドなどがちゃんとカバーしている事は明白です。
私は昨年、現行ジムニーシエラを納車し丁度1年乗ってます。
昔の、パジェロロング・ショート・Jr・ミニみたいに自分のスタイルに合わせた車種選びがジムニーでもできる事を期待したいと考えています。 情報源を明かしてないので信用に値しませんね。
まさか動画とか言わないでね。あいつらは出る出る詐欺で視聴数稼ぐためならなんでもするんで。例え有名チューバーだろうと。 待望とか言ってるのは声がでかいだけの買わない理由を探してる人たちなので。
64とか74新車で買ったリアルオーナーが3ドア不便!って大勢声をあげればスズキも動くと思いますが。 ないだろうねぇ。どーしても欲しかったら海外から逆輸入する他ありません。 ありません。
他の質問にも答えましたが、事情があって受注が入っても量産しないのです。
コロナが終息しても1年待ちって普通に変だと思いませんか?
CAFE規制があるのでスズキはCO2排出量の多いジムニーを大量に売る気は更々無いのです。
売れば売る程、罰金くらって損をするという事です。 スズキの営業マンは否定していましたが。
ページ:
[1]