三菱電機製オルタネーターA3TB2491ZCの配線方法について教
三菱電機製オルタネーターA3TB2491ZCの配線方法について教えてください。B端子と2ピンコネクタが有りますが何も端子の記号(L,S)が不明です。
回転していない状態でB端子とボディーに12VをかけたらL端子には電圧が出ると思いテストしましたが無電圧でした。回転させないと出ないのでしょうか?何方か配線方法を教えて頂けませんか。2ピンがL,Sと思い込んでいるだけかも知れませんが。宜しくお願いします。 多分SとL端子だと思います。
・S端子:電圧監視のラインですので、電圧降下が少ない常時電源が掛かるのが基本です。
・L端子:チャージランプのラインです。電気の流れは下記。
IGN電源⇒チャージランプ⇒L端子⇒ICレギュレータ内のチャージランプ回路(発電していなければボディーアースに落ちてランプ点灯)
そもそも車両ハーネスに合わないオルタを装着しようとしているのでしょうか?
オルタ単品で確認する場合は、上記の様なチャージランプ回路と同等なテストランプ回路を使って点灯するほうがL端子、しないのがS端子という判断で結構です。
または以下の様な考え方もできます。
コネクタ形状が同じならどのオルタも端子配列は一緒です。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f1162837775
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1137519748 普通2本だけならIG(イグニッションONで通電する端子)と、L(チャージランプ用)と考えます。IGに電圧を入れてやると、BとLから電圧が出る。 その逆でしょう。
L端子に12VかけるとB端子にでてくるのでは?
勿論回転させて
LかSかは忘れました。
確認してください。
ページ:
[1]