pdt1215364881 公開 2024-11-26 08:56:00

FFヒーターをハイエース HIACEに付けようとしています。調べるとステッ

FFヒーターをハイエース HIACEに付けようとしています。
調べるとステップのところに付けている人が多い印象です。
それで、ハイエース HIACEのステップに穴を空けるのは大丈夫なのですが、構造を見てみると吸気を車内の空気を吸わせるので良ければ、排気管用の穴だけで大丈夫じゃないかと思えました。
特に映像のようなFFヒーターを買って、排気管が通る穴だけを空ければ、冬以外は取り外せて便利なように思いました。
質問は、排気管の穴だけではダメな何かがあるかを教わりたいです。
本体にしっかり排気管を装着し、1つのステップの穴から外部へ引き出して冬は使おうとしています。

shu125203614 公開 2024-11-26 09:05:00

排気用の空気を室内から補給することになるので、車内は陰圧になります。つまり、車内の至るところの隙間から外の空気が入ってくることになり、吸気を車外に設置したときと比べて車内が暖まりにくく、また維持しにくくなります。
ただFFヒーターの排気量はたかが知れているので、ボディを伝わってくる熱量と比較したら誤差の範囲と割りきった考えをするなら悪くはありません。ついでに換気も出来ていると考えるなら尚更。
ページ: [1]
全文を見る: FFヒーターをハイエース HIACEに付けようとしています。調べるとステッ