doc1110457998 公開 2024-11-29 23:07:00

ジムニー(JB23W)K6Aエンジンの冷却水について教えてくださ

ジムニー(JB23W)K6Aエンジンの冷却水について教えてください
ラジエターは上から入って下から出てくるのでしょうか?
ウォータポンプから1番シリンダーに入るのでしょうか、吸い出すのでしょうか?
シリンダーのガスケットでヘッドにいく穴が1番から3番へと小さくなっていきますがなぜでしょうか?流体力学が関係するのか?

ruu124272216 公開 2024-11-30 07:06:00

サーモスタットはラジエーターから入ってきます。
始動後エンジンが温まるまでは、ヘッド後方にあるハイバス通路を通りサーモスタット後ろに流れ、ポンプを通りエンジン前方に流れます。
ヘッド後方からラジエーターアッパーへの流れはサーモにて止まっているので最初はヘッド内からのバイパスとヒーター回路で回ります。
後ろへ行くほど穴が小さいのは、ある程度圧力がかからないと大きな穴からばかり流れてしまうからです。ある程度均一な流れになるようになってます。
後方の穴が大きいと、後ろからバイパスへ直接流れてしまいます。
循環してサーモが開き始めるとラジエーター通路が開きますが、最初は開く閉じるの繰り返しとなります。
更に水温が上がるとサーモが全開となり、以下は設定通りの流れで、ゆっくりと繰り返します。
水温が上がりすぎるとファンで冷やします。
更に言うなら、配管の断面積の違いでハイバス通路とラジエーターの通路の流量も決まっているのです。
ja系まではヒーター回路はバルブがありましたが、jb23以降はヒーターバルブが無くなり、バイパスの一部となっています。
勿論ターボ冷却通路などもバイパスの一部です。
サーモスタットは、バイパスを閉じる機能はないのでバイパスは常に流れてサーモスタットのワックス部に当たるようになっています。
また、サーモにはジグル弁があるので、ラジエーター側にも若干の流れはあるので、ラジエーター内もある程度温まります。
エンジンのリア側にある、配管類は鉄系なので内部に錆がある可能性はあります。
クーラントは、古くなると防錆力が落ちてしまいますが、凍結はしません。
また、水道水などでは白い沈殿物が出るので、純水など使いますが
最近のスズキのスーパークーラントはマイナス50度くらいの濃度です。
なお、ヒーターを通すのは、冬に早く温まるようにです。
温度は送風通路の閉じ加減で決まります。
当然、ラジエーターはアッパーからロアーへの流れです。
ロアー側のサーモスタットは、ヒートショックが起きにくい構成ですね。

kui121262951 公開 2024-11-29 23:48:00

基本的には下から上へ流れます
ラジエーターは逆で上から下へ
ラジエーター下から出た水はウォーターポンプで加圧されシリンダーブロック内を通りヘッドへ流れてラジエーター上に戻ります

1051757125 公開 2024-11-29 23:22:00

アルミの酸化物等が
ウォータージャケットで
詰まってると思います。
ページ: [1]
全文を見る: ジムニー(JB23W)K6Aエンジンの冷却水について教えてくださ