車の購入手順について。ディーラーで新車を検討していますが、銀
車の購入手順について。ディーラーで新車を検討していますが、銀行のカーローンを借りる予定です。
ディーラーにはまだ値引き交渉はしていない段階です。
車の購入手順としては、銀行のカーローンの審査→審査許可→ディーラーで値引き交渉で車購入という流れでよろしいでしょうか? ディーラーで見積もりをもらって、それを書類として銀行のマイカーローン審査。審査に通過したら、最終的な請求書を持って銀行に行き最終契約ですね。あとは銀行が勝手にあなたの口座にお金を振り込んでそのままディーラーに振り替えてくれます。
最初の見積もりより最終額が高くなったら、差額はあなた持ちなので、ご注意。
私は最近リフォームローンを組みましたが、最初の見積もりですでに220万だったのですが、ローン自体は200万で申し込みました。最終的に追加工事などもアリ240万になりましたが、200万はローンから40万は口座残高から引いてもらって相手先に振り込んで居ます。 まず、銀行で仮審査を行う時に注文書が必要なので、まず契約することが先です。 銀行に購入する車の見積りと源泉徴収票を提出し・・・審査して貰います・・・
そして審査に通ったら注文します・・・審査には時間が掛かる場合があります・・・ それでもいいのかもですが、先にディーラーで見積もりしてもらいその書類持って銀行にいくほうがいいと思います。 交渉やらを一通り済ませて金額を確定させてから銀行に審査
まぁ銀行に与信可能額を事前審査依頼するというのもありだけど
ページ:
[1]