新車の購入キャンセルについて教えてください。昨日の夕方16時頃に新車の契約
新車の購入キャンセルについて教えてください。昨日の夕方 16時頃に新車の契約をしましたが、一日考えて朝8時過ぎにディーラーの携帯に電話してキャンセルを申し出ました。
カタログに書いてあった金額との違いを聞いたら、パッケージプラン?になっているからと、こちらがつけてほしいと言ったわけじゃないのに、その説明がなかったので高い買い物なのにと思い、家族にも怒られたので
もう発注をかけちゃったから、うちが買い取らないといけないから困ると言われました。
あの時間に契約して、もうキャンセルできなんてすか?
店舗が買い取らないといけないってホントですか? 契約上キャンセルは可能です。
店は困る可能性ありますが受けなければいけません。
メーカに対してのキャンセルが不可なのでしょう。
信用問題なので。
他に買い手が見つかればそちらに流せます。
大きいとこなら可能でしょう。 車はクーリングオフ対象外ですが、キャンセル出来る場合の例は下記にて。
https://www.zba.jp/car-kaitori/cont/cancelable-case/
土日(夕刻分)の発注をご明示ですが、文面からは単なる自己都合によるキャンセルとしか読み取れないかと思います。
金額の違いが納得できないのに、なぜ契約したのですか?
なぜ詳細な説明を受け、家族と熟考してから契約しなかったのか?
行動が軽率だったかと思います。とりあえず先方に謝罪し、ある程度は要求を呑む必要はあると思います。 常識的にも 昨日の今日であるのなら
契約書に判子を押してる キャンセル料は発生しますが
普通にキャンセルなぞ めずらしいことではありません
店はそらぁ せっかくの契約が破棄になるから困るだろうけど
昨日の今日でしょ?
普通にありますからね そんなことは
ただこれにキャンセル料は払ってあげないと 店が大損です
そこはさすがに いくら客とはいえ 店の損失は貴殿の責任です
キャンセル料も払わないのは ヤ クザと同じですからね 買い取らなきゃいけないってことは無いでしょうけど、発注を取り消したらメーカーによっては何かしらのペナルティはあるかもしれませんね。
でも、多分月末に滑り込みでノルマ達成したと思ったら、翌日にキャンセルはねーよっていう営業マンの都合ではないかと。
良心が痛まないなら、キャンセルだと言い張れば、お金払ってない限り相手はどうしようもできないので、泣き寝入りしてくれると思います。 いまの時代は・・・新車の取り合いなので1分1秒を争って発注を掛けると思います・・・金額の事をおっしゃっていますが・・・注文書に金額が記入されていて・・・其れの金額で契約したのだから文句は言えないと思います・・・疑問があったら発注前に聞かなきゃ・・・キャンセルのはキャンセル料が発生するかも・・・
契約とはそういうものです・・・ああ・・・訪問販売では無いのでクーリングオフは適用外です・・・ 新車の購入キャンセルについて教えてください。
まだ・間に合うと思いますが
車はクーリングオフが出来ない買い物
支払い金額などが
「なっとく」しなければサインはしないほうが
ページ:
[1]