ダイレクトイグニッションコイルとかってつける価値ありますか?(T.MWORK
ダイレクトイグニッションコイルとかってつける価値ありますか?(T.M WORKSのとかです)結構値段するけど買ってつけてそんなにパワーアップするのか?って感じです パワーアップはしないです。ダイレクトイグニッションコイルを交換するメリットは、「高回転時の点火を確実に行えるようにするため」。それと「高負荷になった際のダイレクトイグニッションコイルの耐久性を確保するため」の2点です。
ダイレクトイグニッションコイルを純正品のまま交換しなくても公道を走行している分には何も変わりません。サーキットでもミニサーキットを数周走行する程度ではほとんど変わらないことが多いです。
ただ数十分に及ぶサーキットでの全開走行などを行うと純正品のままでは発熱により点火が不十分になったり耐久性が著しく落ちたりします。
点火が不十分になると本来のエンジンの性能を発揮することができず「パワーダウン」に繋がる結果になる。これを避けるために高負荷に対応したダイレクトイグニッションコイルに変更することで対応するんです。
「パワーアップ」するのではなくて『パワーダウンを抑える』というのが適切だと思います。
耐久性に関しても強化型のダイレクトイグニッションコイルは「高負荷時の耐久性は高い」ものの、低負荷時の耐久性は純正品を変わらない物が多い。それゆえ街乗り(一般公道のみの走行)しかしないのであれば耐久性も純正品と変わらないので、サーキット走行を行う人以外にはメリットは無いです。
ページ:
[1]