kee101485864 公開 2024-12-2 01:07:00

運転免許についての質問です。2024年11月19日に酒気帯び運転で捕まってしま

運転免許についての質問です。
2024年11月19日に酒気帯び運転で捕まってしまいました。
2020年10月22日に免停期間を終えて、その後3年間は無事故無違反でした。
2024年1月に一時停止で捕まってしまいました。
この場合は免取りでしょうか。
それとも免停になるのでしょうか。

asm1146962865 公開 2024-12-2 07:50:00

1月の違反(2点)は、過去の違反や免停処分明けから2年以上が経過しているので、違反の後3ヶ月間無違反であったので0になります。(無事故無違反2年の優遇措置)
今回の酒気帯びは、呼気1Lあたりのアルコール濃度が1.5~2.4mgであれば13点で免停90日、2.5mg以上であれば25点で免許停止処分です。(欠格2年)
捕まったときに数値を見せてもらったと思いますが?

jps1018792823 公開 2024-12-2 19:49:00

故意の犯罪するやつは免取でいい
社会の迷惑

gog124278192 公開 2024-12-2 04:33:00

軽微な違反は数ヶ月でリセットされるようなので、免停だと思います。

hir1238556090 公開 2024-12-2 01:36:00

2024年4月まで無事故無違反なら
一時不停止の違反はリセットされているはずなので
11月の酒気帯びが0.25ミリグラム未満の
アルコール濃度なら違反点が13点、
処分は免許停止、免許停止期間は90日間かな。
それより、反省してるの?

1230927082 公開 2024-12-2 01:21:00

酒気帯び運転は13点、一時停止無視は2点、合計15なので免取です。
2年欠格も付くため、どうにもなりませんね。
3年は無事故無違反でした、もその感じなら「バレなきゃいい運転」だったんでしょうし、改めて「そういうナメた部分があるとこうなるとみんな言っているのがこの結果である」と自覚して反省しましょう。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許についての質問です。2024年11月19日に酒気帯び運転で捕まってしま