coy1116943891 公開 2024-12-1 15:38:00

車のメンテナンスについて伺いたいのですが - 走行距離が15

車のメンテナンスについて伺いたいのですが
走行距離が15万キロなのですが 最低限足回りとブレーキなどを整備し あと2年くらいは乗りたいと考えています 特に故障している所は無いのですが ちょっとフワッとした感があります 多走行によるものだと思いますが 足回りを一式交換を考えますが 最低限 何を交換すればフワッと感がマシになるのでしょうか?
あと ブレーキパッド交換も考えています
普通予算的に 足回り整備 ブレーキ整備 合わせて いくらぐらいを考えたら良いのでしょうか? おおよそな金額でも自分では思いつかないので どなたかに教えていただけないでしょうか? 車種はプリウス PRIUSPHV GRです

1149476902 公開 2024-12-1 16:57:00

ふわっと感はスプリングやアブソーバーのヘタリが原因と思われます。GRならたぶん普通のPHVより足回りの部品が高いので15~20万程度ではないかと。あとブレーキパットは5mm以上厚さがあれば交換不要です。

gri1110887606 公開 2024-12-1 16:13:00

父親がプリウスに乗ってましたが、15万キロ超えてもブレーキパッドが減って無くてディーラー車検の時にもまだまだ交換しなくて良いと言われてました。
尚、足回りのリフレッシュは可動部のゴムブッシュ類を交換するとシャキッとなるでしょう。但し分解の必要があるので工賃が高くつきます。どこまでやるかに依りますが、、、十数万円くらいですかね。

wiz1248025735 公開 2024-12-1 16:11:00

フワッと感が抽象的なので本人にしか分かりませんが1番有力なのがブレーキオイルかな。
元々プリウスのブレーキフワッとしてるし。

1152080982 公開 2024-12-1 15:58:00

ふわっと感がどうしたら消えるかわかりませんが・・・・
ブレーキパッドは15万キロくらいでは交換するほど減ってないと思います。
そのまま何もしなくても25万キロくらいは普通に走ります。

you1135869415 公開 2024-12-1 15:41:00

何をどこまで交換するかにもよりますが、20~40万円ぐらいはかかると思います。
個人的には2年のためにここまで費用を掛けるのはもったいないと思いますので、ガマンしてこのまま乗りますかね。
ページ: [1]
全文を見る: 車のメンテナンスについて伺いたいのですが - 走行距離が15