エンジンオイルについて質問です。世の中にはガソリンとディーゼルエンジン兼用のエ
エンジンオイルについて質問です。世の中にはガソリンと
ディーゼルエンジン兼用の
エンジンオイルが販売されてますが、
ディーゼル車用のオイルを
ガソリン車に使用する事は
まずい事でしょうか?
もちろん適合してないですので
何かしらの不具合はあるかと思います。
余剰となったディーゼル車用オイルを
ガソリン車に使用したいのですが、
何か良い方法とかありますか?
ガソリン車用オイル4リットルに対し
ディーゼル車用オイル500mlだけ
混ぜて使用するとか等の
アドバイスをお待ちします。 ディーゼル用のエンジンオイルは、硫黄酸化物を中和するためにアルカリ成分が多く配合されていると言うだけですから、ディーゼル用のオイルをガソリン車に使っても大きな問題はないですよ。
まあ粘度が合わないと(通常ディーゼル用は粘度が高めですから)燃費悪化とかにはなりますけどね。
おっしゃるように混ぜる程度ならほとんど影響はないかと。 ガソリン車にディーゼルエンジン用オイルを入れても大した問題はありません
逆だとよくないですけど
ページ:
[1]