新車にフレッシュキーパーを施工しようか悩んでいます。施工は最初の一回だけでそ
新車にフレッシュキーパーを施工しようか悩んでいます。施工は最初の一回だけでその後は自分でワックスシャンプー等で洗車しようと思っています。新車時の最初が大事かと思ったので。
フレッシュキーパーは1年ほどしかもたないようでその後、劣化した被膜が残ったままでワックスシャンプーに切り替えた場合、施工しなかったより悪くなったりするのでしょうか?
1回でやめるなら最初からワックスシャンプーで良いのでしょうか?
宜しくお願いします。 コーティングはしないほうが良いですよ。
施工すると剥がさないといけなくなるだけで、無駄です。 悪くなる可能性はありますね。
フレッシュがどの程度のコーティングかわかりませんが、どんなコーティングでも劣化はしてきます。その上にワックスを塗ってしまうと劣化したものがそこに留まることになるのでその場合は1度コーティングを剥いでからワックスを塗った方がいいでしょう。
ただし、結局ワックスも同じなんですよね。
洗車の度にワックスを塗っていると以前の劣化したワックスの上に塗ることになるので、ある程度(環境によってことなるので一概に期間は言えません)したら残留したワックスを綺麗に剥いでから塗った方がいいです。 自分でワックスシャンプーする気があるのなら、最初からCCウォーターゴールドでいいと思います。私は7月に新車を買ってからずっと使ってますが、簡単で短時間で出来て、仕上がりも満足してます。 私はすぐキーパーをしました。
自分でワックスしてもムラが出来てしまうし何度もワックスしなきゃいけないので
妻の車は新車の時メーカーでコーティングしてくれましたが2年位しか効果なくザラザラしてきたので綺麗に表面取り除いてキーパーしてもらいました。
劣化した皮膜が気になるならキーパーしてくれた所で綺麗にしてくれると思いますよ。
ワックス何回もするかキーパーして水荒いのみにするかはあなたしだいです
今後も私はキーパーするつもりです
時期によっては安くキーパー出来る時あるのでもし2回目するなら安い時やりましょう。
なぜか妻は私の半額位で2回もキーパーしてます。
(店長となんか良い関係なのかなぁ~
もうばばぁ~なのに・・・)
ページ:
[1]