普通免許を取得しました。 - わたしは18歳なりたてで周りの子もみんな免許持っ
普通免許を取得しました。わたしは18歳なりたてで周りの子もみんな免許持っていなくて、まずは普通免許を取得してもう何十年もたっている父を横に乗せて練習しようと思うのですが、家の近くはどの道路も交通量が多く、3車線で50キロや60キロ出せる道路です。
教習で通ったコースもありますが、教習車と違い、家の車は軽なので感覚が怖かったです。
質問なのですが、大阪市内に住んでおり、運転した時思ったのですが、教習所では2車線の場合は追い越しのために右側は開けておく、3車線では左から遅い順番で1番右は追い越しのために開けておく、と習いましたが、実際走ってみると左側に駐停車も多すぎるしみんな追い越しのためとか関係なく2車線でも右側を走ってるような気がするのですが、大阪はあまりその辺のルールはみなさんちゃんとされていないのですか?
また、大阪の運転あるあるみたいなルールみたいなのがあれば教えて頂きたいです!
みなさんは、運転独り立ちするにはどれくらいかかりましたか? 基本的にはその走り方です。
左車線は左のろ外施設から出てくる車がいたり、路駐車がいたり、先が左折専用になっていたりするので右左折後に最初から右車線へいく人が多いですね。
右車線は制限速度越えてる車が多いので、左車線か真ん中車線走ってた方が良いです。
私も軽自動車乗ってますが、軽自動車は出だしが遅く、ブレーキも弱いので前方状況見ながら加速し過ぎないようにと、早めにアクセル緩めるとかなるべく止まらない運転を心掛けてます。 法律上の話と現実とは違います。
建前と本音ですね。
特に大阪ではそんな感じです。 法律の上では、必ず第1走行車線を走行し第2及び第3は追い越し車線とする記載が有る様で、原理原則を貫かんとする者達は毎度目を三角にして発狂する話題ですが、現実問題として第1走行車線は仰る様に路駐車両や一時停止車両によって円滑な走行を行えない状況であり、原理原則を貫くと常に右に左にと忙しなく、左折専用レーン、右折専用レーン、直進専用レーンの度に割り込みを行うために他者の円滑な走行を妨害しかねません。
道交法に記載はあってもそれによって円滑な走行が阻害され、交通事故に発展すればどの様な結果に至るかは明らかですし、一々取締りを行えばどれだけの車が摘発対象となりましょう?
それにそれだけに見合う警察官の数も無く、馬鹿正直に取り締まる事よりも有名無実化した状況で殊更に問題があるわけでもなく、その違反によって事故が発生しているわけでもありませんので、御目溢ししているに過ぎません。
これは大阪に限った事ではなく、全国的な事だと思いますよ。
あくまで法律として規定しておかなければ無法状態となりそちらを避けるにはやはり何らかのルールを制定しなければなりません。更にいえば制定された時期(1960年‗昭和35年)を考えれば、自動車の普及率を考えれば既に原状に即した状況でないのも明らかといえましょう。 運転1回目から1人で乗りました。
むしろ家族を乗せたのは数ヶ月経ってからです。
二種免許を持っていない素人を乗せても参考になりませんからね。
私は東北在住なので大阪より東京に行くことが多いですが、右側を走っている車は多いですね。
ページ:
[1]