アクセルを踏むとキュルキュル音がするのってベルトが原因?ホン
アクセルを踏むとキュルキュル音がするのってベルトが原因?ホンダ Hondaライフ、JB5
アクセルを踏むとキュルキュル音がします
踏んだ時だけです
離すと音しなくなります
朝イチの出発時に頻繁になります
その後、試しにエンジンを蒸す感じでアクセルを踏むと
キュル・・キュル・・ってなります
踏んだ時だけです
更に、しばらく乗っていると音しなくなります
乗り始めた最初の方だけです
ファンベルト?Vベルト?とか色々ありますが
どのベルトが原因でしょうか?
何かのベルトが原因の場合の質問です
他に原因がわかる方が居れば教えて下さい JB5はベルトが1本使いで全てのプーリーを回しているので交換するなら1本のみ。
部品は3000〜4000円で工賃は3000〜5000円の間くらい。工場による。
ただベルトが緩んでるだけなら張るだけで良いので見てから判断だね。 JB5は一本のベルトでオルタとエアコンコンプレッサーを回してます。張りが適切に見えてもベルトからの音が出やすいです。
ベルトとテンショナーを変えてみて下さい。必ずテンショナーも一緒にです。
ホンダディーラーにはテンショナーをこじる特殊工具があるくらいで、テンショナーをドライバーやバールでこじって張りを与えたくらいでは張りが緩すぎます。 エアコン・オルタのベルトです。交換で15,000円かな。
ページ:
[1]