blu108661001 公開 2024-12-5 14:00:00

ジムニーja11平成6年式の排ガスが基準をオーバーしてます。交換す

ジムニーja11平成6年式の排ガスが基準をオーバーしてます。交換するセンサーなどありましたら教えて下さい。

jok1013379956 公開 2024-12-5 23:49:00

助手席側のCO調整レジスターのコネクタをチェックして、現在のレジスターを確認する、何も付いてなければニュートラルなので、マイナス側のレジスターに変える。
レジスターがついている場合には、それより低い物に変える、既に最低の場合には何処かが壊れている可能性があるので、次の作業を行う。
プレッシャーセンサーの点検交換、インジェクターの点検交換、燃料ラインの詰まり点検交換、水温センサーの点検交換、エアクリーナーを外してみる。点火系のディスビキャップ、ローター、コード、プラグなど変えてみる。
タイミングベルトのテンショナーの張りを確認して調整、または交換する、その後バルブクリアランスを調整する、点火時期を調整する。
それでもダメならエンジンオーバーホールするしかありません。

1012535493 公開 2024-12-5 16:29:00

排ガス検査前に空吹かしをしてください。
それで下がります。
それでも通らなかったときはエアコンが付いているならエアコンをONにしてください。
OFFに比べて半分ほどになります。

kas1214282993 公開 2024-12-5 15:52:00

まずO2センサーのチェックは必須。 排気温センサーはランプ点灯しなければ大丈夫でしょうが。

あと点火系ですね。 コイルが弱っているとかも多いです。
年式的にキャタライザが抜けちゃってるとかもあり得ます。
キャタライザ抜けは外して覗かないと判らないけど、センサー異常はダイアグでだいたい確認できると思いますよ。
ページ: [1]
全文を見る: ジムニーja11平成6年式の排ガスが基準をオーバーしてます。交換す